アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

いっそ禁酒でも...

2015年03月21日 | 生活
昨日の市場では1ドルが3.29レアイス。
12年ぶりのレアル安ですって。

自動車市場とか、観光業のように外貨を持っている人相手の商売をしている人たちは、うはうはみたいです。
マナウス人は、昔のように「ちょっとマイアミに買い物~」なんてできなくなったみたい。
そういう習慣の無い我が家はどうでもいいんだけど、娘が「今は為替が悪いから今年は留学やめた~」って言い出した。
そりゃーそうなんだけどね、まあ、それはすでにプログラムされている出費だから...と親としては思うのですが、今は経済状態が不安定なので好ましくないと...
そういうもんかい。

このドル高レアル安、ペケママ家の台所事情を直撃よ!
って、まあ、日本食を好んで食べている家庭ではどこもそうなんでしょうけどね。
ペケママ家の場合、日本食に関しては、まあ、年寄り二人家庭ですから、どんなに高くなっても大量に買うわけじゃないから何とかしのいでいるのよ。

でも、物がなくなってきたのには閉口。
数ヶ月待ちの「薄口しょうゆ」は、結局届かず。
とうとう今日、ブラジル現地産「SAKURA PREMIUM」を買ってきたわ。
日本のしょうゆが品薄の影響か、「SAKURA」醤油まで何だか品薄気味なんですもの。
これがなくなったら困ります。

本格的に無いのが、夫のウイスキー。
12年物の4銘柄がお気に入りなのですが、その4銘柄がすべてない!
いつも行く輸入物やさん、3軒回ってもどこにもない!

なので、3件目で尋ねてみました。
「ねえ、どうしてどこにもないの?」

店員さんいわく、レアルが急落して以来、まとめて買っていく人が大勢いるのだとか。
気持ちはわかるわよね。
ブラジルでは仕入れ時の価格が販売価格に反映します。
なので、為替が変わったからと言って、すぐに販売価格には反映しません。
仕入れ価格が変わった商品を販売するときに、販売価格に反映させるんです。
レアル急落前の価格で買えるのは、現在の在庫のみなのよ。
なので、ウイスキーの売れ筋銘柄、みんな買いに走る!!

「困ったわ~。」とため息をつく私に、販売員のお姉さん、
「セントロかポンタネグラのお店なら、まだ少しあるって話よ!」
お姉さんが、天使に見えたわ!!
ありがとおおお~。

お店を出て、ポンタネグラのお店を目指しました。
セントロは車を停めるのが難しそうだしね。

ポンタネグラのお店に着いたのは、ここの開店時間の30分前。
で、待つ。
じっと待つ。
そのうちに...熟睡!!

はっと目覚めたのは、開店5分前。
入り口を開いていた店員さんに「開店してる?」ってたずねてから店内へ。
へ~、っこはじめてきたけど、大きいお店なんだね~。
いつも外から見てるだけで、ワインバーみたいなものかと思っていたよ。

ウイスキーの棚に行くと...あった、あった!
残り、数えんばかりになっている、夫のお好みのウイスキー。
残念ながらオールドパーとシーバスは無かったけど(っていうか、ここのところしばらくシーバス見てないよ。)、ローガンとブラックラベルはあった。
ので、とりあえず2本づつお買い上げ。
もっと欲しかったら、夫が自分で買いに行くこと!!

車まで運んでくれた店員さんに
「次に買うときは、ずいぶん値段上がってるかな~」
ってたずねたら、
「う~ん、詳しいことは僕もわからないけど、今のままだったら、かなりあがるだろうね~。」
とのこと。

どうする、夫!!
いっそ...禁酒でもしてみる?!

...するわけないよね...





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おお!!下がってる!!

2015年03月20日 | 生活
今日は目医者さんでした。
3ヶ月に一度の定期健診。

前回の検診のときに眼圧が赤信号まで上昇してしまいました。
眼圧は血圧のように、そのときのコンディションによって変わります。
また感染症などを抑えるため投薬をしているときなどに、一時的に赤信号ゾーンまで上昇することもあります。

なので、エリカ先生から「次の週にもう一度来てみて。」といわれていました。
帰省中だった娘の検査が入っていたので、そのときに一緒に測る予定だったのです。
ですが、ちょうどそのときに時間が合わず、エリカ先生に会うことができないままになってしまっていました。

緑内障という病気は、眼圧が高いから「即 病状が悪くなる!」というものではなく、長い間その状態が続くことによって、視神経がダメージを受けていくものです。
なので、眼圧が高いから、即 処置!!というものでもないので、のんびりしていたんですけどね。

それだけでなく、実は、その日、眼圧があがったのに思い当たることがあるのよ。

その日、私は娘と一緒に検診に行きました。
娘はめがねを新しくするために、検眼に行ったのね。
目医者さんに行くと、お医者さんが来るまでの間、いつも熟睡してしまう私なのですが、その日は特に娘と一緒だという安心感もあって、もう、そのまま前に倒れんばかりの完全熟睡だったのね。
なので、検診のために名前を呼ばれたときには、頭に血が上るぐらいの状態?
眼圧があがるはずですがな。

なので、今日は、我慢したのよ、至福の「待ち時間の熟睡」。
眠気に負けないように、耳を引っ張ったり、鼻を引っ張ったり、かたをぐるぐる、首をぐるぐる回してみたり。
はたからみていたら、かなり「怪しいおばさん」だったと思うわ。
それでも、思わず意識が遠くなってしまうときもありました。
一度など、頭を思いっきり後ろの壁にぶつけてしまい、

ゴンッ

って言う音が回り中に響き渡りました。
恥ずかしかった~。

でも、でも、そのおかげで、自信満々で望んだ計測のお時間!!
先生が、う~ん、って言いながら首をひねっているのね。
一瞬、「今回も眼圧が高いのかしら?」と心配になっちゃいましたが...

「ペケママ、一体、どんな魔法を使ったの?!」


とのエリカ先生のお言葉。

「眼圧10よ。どんなに意地悪く高めに見積もっても12!!」
(眼圧は通常21までが健康ゾーンです。ただし、私は長い間の病気のせいで、視神経部分がかなりのダメージを受けているため、15までに抑えるようにといわれています。)

先生、意地悪く見積もらないでください...

先生によると、眼圧を上げる薬を使っている場合以外は、同じような時間帯でこんなに眼圧が違うことは無いのだそうです。

魔法じゃないけどね...がんばったのよ~、眠りこけないように!!

おかげさまで、もうすぐ左目にバルブを入れる手術をしてから丸2年が経過します。
左目ほどではないけれど、右目も緑内障の私。
エリカ先生は右目の手術もやりたくてうずうず。
でも、この眼圧では必要ないのし!!

よし、よし、この調子!!
来週は、定期検査(視野検査とか超音波検査とか)があります。
がんばって、眠らないようにしなくっちゃ!!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「みかんぢょうちん」

2015年03月19日 | 読書


なんと、私が小学校1年生のときに買った本。
今からざっと40年以上の本よ。
この本でたしか「読書感想文」なるものを書いたのよ。
私と同じ年代の人だったら、きっと「夏休みの宿題」で書かされた人が多いんじゃない?

久しぶりに目に付いて手にとって見たら、昔読んだときには気がつかなかったことなどがはっきりとしてきて、お掃除の途中で一気に読んでしまいました。

この本は珍しい「中国の児童文学」です。
(中国の文学のジャンルわけはなかなか複雑なので、ここでは簡単に「子どもの読み物」という意味で「児童文学」としてしまいます。)
作者はシェ ピンシン、日本語訳は出沢万紀人です。

物語は、作者が昔の出来事を振り返るという形で書かれています。



作者は、春節に友人を訪ねます。
そこで8歳ぐらいの女の子に出会います。
女の子は母親が病気で吐血したので医者を呼びたいと、友人の住む町役場の電話を借りに来たのでした。
作者は代わりに電話をかけてあげました。

夕方になりましたが、友人は戻ってきません。
作者は思い立って女の子の家をたずねてみることにしました。
友人の家の前で「みかん」を買い、女の子が言っていた家を目指します。

女の子の家では母親が寝ていました。
小さななべの中には、「お祭りのご飯」だという芋のおかゆ。
作者が「他にご家族は?」と問いますと、女の子は「いまはだれもいません。お父さんはよそへ行っちゃって...」と答えます。
後になって、父親は政治的な問題に巻き込まれて姿を隠したことがわかります。

最後に暗い夜道を帰る作者のために、女の子は「みかん」を使って「ランタン」を作ってくれます。
その後の様子を作者はこうつづっています。。

「もうしばらくで、お父さんはきっと帰ってきます。そのときはお母さんも良くなるでしょう」
そして、手で前に大きく円を描いて、その手を私の手におろし、
「わたしたちみんな、幸せになるでしょう。」
と言ったのです。


作者は、この「みんな」という言葉の中に、自分も含められていると感じました。
そして、暗い夜道をぼんやりと照らすみかんぢょうちんの光は、作者の行く手を限りなく照らす光だと感じます。



12年後、作者はこのときのことを振り返り「きっと女の子の父親も帰ってきて、女の子も幸せに暮らしているだろう」と物語を締めくくります。

ここには、中国の圧政時代から革命による解放で、人々が「明るい未来」を夢見る気持ちが色濃く現れているといわれます。
私は個人的にはこの最後のページを読まずに、女の子の「わたしたちみんな、幸せになるでしょう」という言葉で締めくくってしまうほうが好みです。
たぶん、女の子の言う「幸せ」は、きれいな服を着たいとか、お金持ちになりたいとか、大きなことではなく、母親が少しでも良くなるように、その日食べるものに困らないように、とかの小さな身近なことではないかと思うのです。
みんな、世界中の人が幸せになるように、幸せを感じる心を忘れないように。
女の子は、広げた手、円を描いた手で、作者だけでなく、世界中の人の幸せを願ったのではないかと。
みかんぢょうちんの照らす光は、よく書評に語られるように「解放後の中国の未来を照らす光」ではなく、世界中の人の明日を導く、小さな小さな光ではないかと思うのです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほめことば

2015年03月18日 | わんこにゃんこ
野良えさ配りから帰宅。
台所の床に、えさ入れバッグを置いて、大急ぎでシロタのご飯を準備。
シロタさんにご飯をあげたら、次はわんこ散歩ですからね!

足元でニャーニャー騒ぐぽにょ猫姐さんを蹴飛ばしながら、あっちへバタバタ、こっちへバタバタ。
ふと、台所のすみを見ると...

野良えさバッグの中のドッグフードの缶のふたを器用に開き、バクバク食べているペケ姉さん。

こら~!!
ごはんはお散歩から帰ってきてからでしょう?!


ペケ姉さんを叱ると、ぴゅ~んと夫のところに逃げていった。
話を聞いていた夫、ペケ姉さんの頭をなでて、

「そうか、そうか。ペケちゃんは缶のふたを開いて、ご飯を食べられるのか。かしこいね~!!」

おとーさん、大親バカなんですけど!!

「それってさ~、万引きした子どもに「おまえは手先が器用だね~」ってほめるみたいなもんじゃない?」

って文句を言ったら、

「そうか~?」なんて言ってましたけど...

最近ペケ姉さん、盗み食いがすごいわよ!
ひどいときには、袋に頭突っ込んで食べてるし。
いいかげんにしてくださいね!





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいこは まねしないでください

2015年03月17日 | 生活
ペケママ、最近職場でシンナー使ってます。
いえいえ、決して怪しい遊びにふけっているわけではありません。
そこんとこ、間違えないよーに!!

シンナー使いの初日、指にちょっと怪我のある私は、用心のためビニール手袋をつけました。
で、シンナー開始!

ものの10分で...

手袋の指先、ぼろぼろ...

え、これってシンナーのせいなの?

シンナーに触る部分だけがぼろぼろになっているので、たぶんそうなんだろうなー。

家に帰って、夫に話すと、
「ビニール手袋で、シンナー使った?手袋とけなかった?ぼろぼろになった?それだけですんで良かったね~。」
だって。

シンナーって怖いのねー。
昔、まだうら若き女子高生だった頃、いや、中学生ぐらいだった頃?不良さんが「シンナー吸って歯が溶けた」っていう話を聞いたことがあるけど...
本当ね、こりゃー、歯ぐらい溶けるわな。
おそろしや、シンナー。

といって、シンナー使って掃除しないと落ちない汚れがあるもので...
使わないわけには、いかん!

さあ、ペケママがどうしてるかって?

素手でやっています。
もっと、ぴりぴり、がさがさなるかと思ったけど、結構大丈夫だわ。

ペケママの手の皮、面の皮ぐらい厚いのかもね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぞわぞわ ちくちく

2015年03月16日 | 生活
朝、まだ暗いうちに、いつものように野良えさ配りにいきました。

職場の前においてある「野良えさ入れ」に手をかけると...

ぞわわわわ...

ペケママの手に一気に駆け上がる「ぞわわ感」。
でもって、ちく、ちく!!

いでででで~!

ありよ!
あり~!!


あの、ちっちゃくって、赤い、あり!!

どうりでドッグフード残っているはずだよ。
こんなの一杯いたら、わんこだって食べないわよね~。

なので、明るくなってから、水を入れてはっておくお皿を持っていった。
アリが入らないようにね。
大きさがやや小さめだったので、お皿をレンガで嵩上げ。
何とかなるかな?

で、そうそう、あり!!

持っていたお水で手から腕からあらって何とかありはとったのですが、両手がパンパンにはれ上がっているよ。
運転していたら、何だかお腹もちくちくする。
路肩に車を止め、暗いので手でお腹をさすりさすりしたら...

いた~!!

一匹いたわ。
なので、もちろん、ぶちっとした。

家に帰ってからみてみたら、こちらも真っ赤にはれ上がっていた。
えっ?
腫れ上がっていたんじゃないって?
ぜい肉ですって??

違うわよ~!!

あ~、ひどかった!
いたかった!!

   *    *    *    *    *    *

昨日の全国抗議行動、各地でこれといった混乱もなくおわったようです。

でも、テレビで映像を見て夫と突っ込んでみた。

あんたたちがやめろ言うとる大統領と、政党を選んだのは、一体誰じゃい?!

中には「あたし、ジルマさんには投票していないわよ。PTには票入れていないわよ!」っていう人もいるとは思うけど、たぶん抗議行動をしているうちの半数の人は票入れたんじゃない?

まあ、「話が違ったのよ」っていうことなのでしょうが、なんとなく割り切れない気分...です!




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「高級」スーパーでお買い物?

2015年03月15日 | 生活
久々に夫と日系の方の経営する「高級」スーパーに行って来ました。
昔から「高級」と言われてきたスーパーですが、いやいや、今回は実感しちゃったわよ!

お目当ては「トイレットペーパー」と「わん飯用米」、日本の「薄口しょうゆ」。
私のお気に入りの「わんこ足あと柄トイレットペーパー」、近所のスーパーではどこもなくなっちゃったの。
この「高級」スーパーでは以前必ずあったので、期待したのよね。
「わん飯用米」も同じ。
他が切れても、以前はここなら必ずあったのよ。
日本の「薄口しょうゆ」、近所の日本食料店でも注文をしてあるのですが、もう何ヶ月待ち?!
どうやら最近日本製品がマナウス(ブラジル?)に入っていないとのうわさも。

でも、ここのスーパーならあるかも!って期待してきてみたのよ。

結局、三つとも無かったんですけどね。

でも、まあ、たまに来たんだからと、店内をみて歩きます。
いやいや、驚いた...

普通の製品は「う~ん、高いわね、ここ」ぐらいの感じだったのよ。
果物、野菜のコーナーを見ていたとき、夫が「ひえ~、バナナ3本で9レアイスだってよ~!!」
3本で9レアイス(約300円)ですか?
1本1レアウ(100円)?

もっといってみようか?
腰抜かしもののお値段。

一本を4等分してパックに詰めたごぼうが15レアイス(約500円)。
ホワイトアスパラ5本で18レアイス(約600円)。
アグリヨン(クレッソン)、オーガニックのものですが、一パック(500g?)13レアイス(約750円)。
などなど...
ここは異次元の世界ですか?

こんなの、誰が買うの~?!って感じなんだけど、レジに並んだ人たち、みんなカート一杯物買ってるのよね~。
みんなそんなにお金持ち?!
っていうか、物の値段の把握、そんなんでいいのかい?!

そういうペケママ家、ポルトガル風ソーセージ、ナッツ3種、パンを買って帰ってまいりました。
ここにしか売っていない(?)ものばかり。
あっ、ナッツは他でも売ってるけど、量り売りで好きな量買えるお店はあんまりないのよ。

あ~、大雨の中、せっかく遠くのスーパーまで行ったのに。
残念!!
いや、あの野菜類のお値段を見られただけ、収穫だったかな?
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVぺけぺけ 心の窓 「一期一会」

2015年03月14日 | 人間






本日、ペケママの職場では、たくさんのお別れがありました。
自分が旅立つほうならともかく、一度に10名以上の人が去っていくのを見送るのは初めてのことだわ。

みんな日本から人たち。
日本の各地から集まって、偶然に同じ場所に集い、ある期間を一緒に過ごした仲間たちです。

短い人は1年にも満たないぐらいだし、長い人は5年近く。
一緒にいた期間はさまざまですが、思い出の重さはみんなおなじぐらいぎゅぎゅぎゅっと詰まっています。

たまたまブラジル、マナウスに集った人たちが、同じものを見て笑い、同じものをみて悲しみ、感動して...
ブラジルに来て20年以上になるペケママは、一体何人ぐらいの人たちを見送ってきたのかな...
もう数え切れないぐらいになりました。

お別れした後も、まだ連絡を取り合っている人もあるし、お別れしたっきりの人もいるし。
それぞれです。

でも、きっとみんな心の中に、ブラジルで過ごした時間をしまっておいてくれるんだろうなと思っています。
時とともにそれは、小さく、小さくなっていくものかもしれませんが、決して消えることの無いものだと。

少し前のことですが、「「一期一会」をポルトガル語にしたらなんだろう?」とたずねられ、私は「CHANCE(チャンス)」と答えました。
正確な訳ではありません。
でも、「人と知り合う。大切なものと出会う。」ということは、人生の中でたいせつな「チャンス」だと思うのです。

今日お別れした仲間たちとも、もしかしたらもう出会うことは無いかもしれません。
でも、この仲間と過ごした時間は、確かに私の人生の何分の一かの時間を占める、大切な時間なのです。

素敵な時間をどうもありがとう。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVぺけぺけ 今日の料理 「今日は人間ご飯」

2015年03月13日 | 料理
ちゃっ ちゃら ちゃらちゃら ちゃっ ちゃっ ちゃ~(今日の料理のテーマで!)



今日は、本物、人間ご飯ですよ!!



本日メインは「豚肉の味噌漬け焼き」(写真下左)
豚肉を酒かすと味噌を混ぜた漬け床に3~4時間ほど漬けて置きました。
この「漬け床」、白身魚や鶏肉などをつけてもおいしいのよ。
一度作ったら冷凍庫で保存して、何度か使い回しをしました。
ビニール袋に作っておいて、調理したいものを入れてもみもみして、あとは一定時間ほうっておきます。(マナウスの場合冷蔵庫で)
焼くときには、ペーパータオルでミソをよく落として、アルミホイルをしいたオーブントースターで焼いちゃいます。
手間がかからない優れ調理法!!
おいしいですよ!

ご飯の右側は「きゅうりの即席付け 醤油麴かけ」
毎週ゴルフ場で夫が新鮮な「きゅうり」を買ってきてくれるのですが...3本いり。
しかも、かなりでかい!
お店で買うと、5本いりぐらいになっちゃう!
そのままおくとすぐに悪くなってしまうので、買ってきたら順次、「塩で即席漬け」にしておきます。
そして、その日の気分によって、「ゆず」を加えて「ゆず風味の漬物」にしたり、「梅風味」、辛みと酢で「キムチ風」にしたり、アレンジ。
この日は夫がサンパウロで買ってきた「醤油麴」であっさりいただきました。

写真上、左は「枝豆」
季節じゃなかったのか、しばらく店頭から姿が消えていました。
復活してくれてうれしいわ!
最初の何日かはこうして枝豆本来の姿でいただきます。
夫の左右にわんこたちがべったりついて、一つの鞘の豆をペケ、チコ、夫と分け合って食べてるのよ。

写真上、中 「たけのこの煮付け」
最近出回っている「現地物 たけのこの水煮」。
これがめちゃうま!!
サンパウロから来るものは、保存のためか、やや酸味が強いのね。
地元のものは、かなり大ぶりなので、エグミがあるか、硬いかと心配したのですが、そんなことまったくなし!
軟らかくって、素直なお味。
お料理するとき、切ってそのままぼりぼり食べちゃうぐらい。
この日はあっさり醤油で煮て、かつお節を添えていただきました。
橋を渡った向こう側、イランドゥーバで採れて、加工されたものだそうです。

写真上 右 「マンジューバのマリネ」
「キス」のような淡白な海の小魚「マンジューバ」。
入っている量が多いので、買ってくるとまず小分けにして冷凍します。
今日はから揚げにして、たまねぎとトマトときゅうりと一緒にマリネ。
久々に作ったかも~。
味付けはオリーブオイルに塩、胡椒、リモン。
ペケママは野菜だけでもおいしくて、よく汁ごとご飯にかけて食べちゃいます!
  
   *    *    *    *    *

以上、ペケママ家の晩御飯でした!
だれですか?
わん飯のほうが栄養つきそうだなんていってる人は...?!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマゾンの雨

2015年03月12日 | 生活
アマゾンでは雨は降ってこない。
雨は塊となって空から落ちてくるのだ。


「アマゾンわんわん日記」、最初の記事の書き出しです。

マナウスに引っ越してきてほぼ2年間、ずっと「リオに帰りたい」といい続けてきた私が、初めてアマゾンらしさを感じたもの。
それが、空から塊のように降ってくる、雨だったのです。

たぶんベランダを掃除しているときだったと思います。
遠くに見えた「雨の柱」があっという間に近づいてきて、周り中に雨粒がたたきつける大雨に囲まれました。
きっと、すごく感動したんでしょうね、その雨に。

それを「書きたい」と思い、初めて「ブログ」というものをはじめてみたのです。

   *    *    *    *    *

アマゾンは今年もまだまだ雨季です。
そして、今日もまた、突然風が吹いてきたかと思うと、遠くには黒い...いや、白い?「雨の柱」が。



「雨の柱」っていうより「雨のカーテン」かしら?
このカーテンの中はすごい大雨なのよ~。

アマゾン河を船で走っていると、たまに河の真ん中でこの「雨の柱」に遭遇することがあります。
そうすると船は揺れるし、波は立つし...
怖いんですよ~。

さて、雨季の末期となってきましたが、お天気予報を聞いてみましょうか?



TVぺけぺけは優秀ですね~。
知りたいときに、知りたい情報!

さて、チコちゃん、それでは今日のお天気をお伝えしてください!



う、う~ん...
これって、予報かしら?
確かに当たっているからいいんだけど...


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする