何となく今日のお約束っぽいので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/30be4b4f25c127df5e34c596a8634f31.png)
うん、シーズン1にしてはよく頑張った。
記録って自分で納得して自分で頑張るしかないと
思ったりします。
北海道マラソン完走したときは本当に嬉しかった。
3:36でも記録証見てニコニコしていました。
でも次にしまだ大井川を3:18で走ったら
北海道マラソンの記録証は通過点だったんだなぁ~と。
次に湘南国際走って、静岡走って
正直言って過去の記録証はどんどん色あせていく。
と思っていたらかすみがうらみたいに派手に沈没したりして。
上手く言えないんだけど、順位とかタイムは
つねに過去・現在・未来で入れ替わって行くから。
自分はこれだけやったから、こうなったって言うだけ。
多分それより、どんなことがあっても続けて行くことに意味が
あるんだと思う。そうすればいつまでも可能性を信じられる。
かな。
(Run in today)
21C
adizero Japan1
[up-jog1] 1.3km/ 7:51 Ave:6'12/km 131bpm 179spm
[up-jog2] 1.0km/ 6:07 Ave:6'07/km 121bpm 182spm 7.1/ 89cm=7.8% L49.4%/R50.6% 262ms
[T-pace] 12.0km/48:59 Ave:4'05/km 175bpm 201spm 7.6/123cm=6.0% L53.5%/R46.5% 202ms
4'13-4'07-4'07-4'03-4'02(20'32/5km)
4'02-4'06-4'03-4'05-4'04(20'20/5km)
4'07-4'02
[down-j] 2.7km/15:59 Ave:5'55/km 143bmp 185spm
VO2max 56
Total:221km/month
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/35/30be4b4f25c127df5e34c596a8634f31.png)
うん、シーズン1にしてはよく頑張った。
記録って自分で納得して自分で頑張るしかないと
思ったりします。
北海道マラソン完走したときは本当に嬉しかった。
3:36でも記録証見てニコニコしていました。
でも次にしまだ大井川を3:18で走ったら
北海道マラソンの記録証は通過点だったんだなぁ~と。
次に湘南国際走って、静岡走って
正直言って過去の記録証はどんどん色あせていく。
と思っていたらかすみがうらみたいに派手に沈没したりして。
上手く言えないんだけど、順位とかタイムは
つねに過去・現在・未来で入れ替わって行くから。
自分はこれだけやったから、こうなったって言うだけ。
多分それより、どんなことがあっても続けて行くことに意味が
あるんだと思う。そうすればいつまでも可能性を信じられる。
かな。
(Run in today)
21C
adizero Japan1
[up-jog1] 1.3km/ 7:51 Ave:6'12/km 131bpm 179spm
[up-jog2] 1.0km/ 6:07 Ave:6'07/km 121bpm 182spm 7.1/ 89cm=7.8% L49.4%/R50.6% 262ms
[T-pace] 12.0km/48:59 Ave:4'05/km 175bpm 201spm 7.6/123cm=6.0% L53.5%/R46.5% 202ms
4'13-4'07-4'07-4'03-4'02(20'32/5km)
4'02-4'06-4'03-4'05-4'04(20'20/5km)
4'07-4'02
[down-j] 2.7km/15:59 Ave:5'55/km 143bmp 185spm
VO2max 56
Total:221km/month