金王坂を下りきると、右に唐そば。
けっこうな人気ラーメン屋だったのは何年前?
12時過ぎでも並ばなくても入れそうな気配。
そして釣道具屋。なんでココに?もう30年も抱く疑問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/50d40172693467aae7d8a731648ffb33.jpg)
渋谷駅東口歩道橋
246と明治通りをぐるりと1周、そして斜めにも空中を走る、
今どきだったらテラス状にするんだろうけれど、さすが昭和の産物。
ただ、エレベーターができている。
しかし、そこへ駆け込む若いにいちゃん、
エネルギー効率は走るより階段を上がった方がいいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/c5ed1eaaa60371e1e2d493dbe5e83848.jpg)
六本木方面
上がってすぐに左へ。
青山通りからよたよた出てくる車たち。
首都高の向こうに六本木ヒルズ。歩いたって40分ぐらい。
渋谷警察脇にだらだらとこの歩道橋に上がる階段。
むしろかったるくね?
また右に曲がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/b5e70cd18f69267926126cf854ee5c5e.jpg)
恵比寿方面
ずっと工事してます。東横線の地下化なのかな?
俺のハンバーグ山本は今日も混んでるようである。
そんなに喰いたいか?ハンバーグ。
喰った後のゲップが死ぬほど臭いからできれば昼ごはんには勘弁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/02/ee4fd45203afc40d0d57e2c92188f455.jpg)
三軒茶屋方面
東横線のホームはすぐそこ。
死ぬ気で跳べば・・・車に轢かれたければやってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/d655fe2dc6c9bfd875bf140e8673ec2c.jpg)
原宿方面
都バスのターミナルが地上に広がる。
地下鉄銀座線は直前まで地下を走っていたのに、
渋谷が“谷”のおかげでマヌケに地上に顔を出す。
右手には重機が頑張っている。
大好きだったプラネタリウム、返せ、ちくしょう。
奥の金ぴかのビルにはビックカメラ、そして意外な行列店マック。
東横線方向に下りて、また一服。
さて・・・
けっこうな人気ラーメン屋だったのは何年前?
12時過ぎでも並ばなくても入れそうな気配。
そして釣道具屋。なんでココに?もう30年も抱く疑問。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4d/50d40172693467aae7d8a731648ffb33.jpg)
渋谷駅東口歩道橋
246と明治通りをぐるりと1周、そして斜めにも空中を走る、
今どきだったらテラス状にするんだろうけれど、さすが昭和の産物。
ただ、エレベーターができている。
しかし、そこへ駆け込む若いにいちゃん、
エネルギー効率は走るより階段を上がった方がいいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/21/c5ed1eaaa60371e1e2d493dbe5e83848.jpg)
六本木方面
上がってすぐに左へ。
青山通りからよたよた出てくる車たち。
首都高の向こうに六本木ヒルズ。歩いたって40分ぐらい。
渋谷警察脇にだらだらとこの歩道橋に上がる階段。
むしろかったるくね?
また右に曲がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/b5e70cd18f69267926126cf854ee5c5e.jpg)
恵比寿方面
ずっと工事してます。東横線の地下化なのかな?
俺のハンバーグ山本は今日も混んでるようである。
そんなに喰いたいか?ハンバーグ。
喰った後のゲップが死ぬほど臭いからできれば昼ごはんには勘弁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/02/ee4fd45203afc40d0d57e2c92188f455.jpg)
三軒茶屋方面
東横線のホームはすぐそこ。
死ぬ気で跳べば・・・車に轢かれたければやってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8e/d655fe2dc6c9bfd875bf140e8673ec2c.jpg)
原宿方面
都バスのターミナルが地上に広がる。
地下鉄銀座線は直前まで地下を走っていたのに、
渋谷が“谷”のおかげでマヌケに地上に顔を出す。
右手には重機が頑張っている。
大好きだったプラネタリウム、返せ、ちくしょう。
奥の金ぴかのビルにはビックカメラ、そして意外な行列店マック。
東横線方向に下りて、また一服。
さて・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます