缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU361日目_Part2_里芋と豚もも肉の煮物

2010-02-25 21:11:54 | レシピ
その言葉は21世紀手前ぐらいから使われるようになった。

モチベーション

そもそもは、動機付けという意味だけれど、
やる気というニュアンスで使われはじめる。
モチベーションを下げないように
上肢からそう言われるようになる、部下に対して。
やる気がないなら辞めればいいじゃん、そう思ったけれど、
たいていの場合、やる気をなくしがちなヤツほど仕事ができる。
なんだかねえ、ホントに。

昼過ぎまでテレビを見ていたので、ぐだぐだ感が両肩にずっしりと来る。
何かを作ろうなんてモチベーションはさらさら起きない。
ただ、先週の宅配野菜で届いた里芋はなんとかしなければならない。

里芋をざっと洗って水から茹でる。
沸騰して10分ぐらいで軽く水にさらして粗熱をとる。
皮は例によってつるっと簡単に剥ける、楽でいいなあ、痒くもならないし。

表面のぬめりを包丁で六方切り、いや八方切りぐらいかな。
鍋に里芋を入れて、ひたひたになるぐらいまで水を張る。
日本酒100ccを加えて火にかける。

ニンジン半分を縦に4等分して、厚さ5mmぐらいに切って、
鍋に放り込む。

一煮立ちしたら、灰汁をひいて弱火に落とす。
みりん大さじ2を加えて甘みを入れておく。

そもそも、おしゃれ小鉢ぐらいのもんだ、この煮物は。
ただこれ以上、何かを作る気にもなれない。
豚もも肉を入れればいいじゃん、そう思う。
解凍しないで、冷凍してある豚もも肉を放り込む。



弱火でことことやってる場合じゃない、もも肉なので。
中火にして煮込む。

しかし、だ。
肉というか動物性たんぱく質は急激な熱変化はNGなのだ。
せめて解凍してから入れればよかったのに・・・
モチベーションの低さは基本すら忘れさせる。



ニンジンは激しく甘くなった。
里芋もいい感じの味わい。
豚もも肉は固いまんま、ったく。

しかし、嫁さんにはコレでは足りないよね、そう思う。
卵2個を割りほぐして、和風だしの素、醤油を少し足して、
みじん切りにしたネギを放り込んでしっかり撹拌。
あとは玉子焼きの容量で・・・
いやいや、ネギが入ると無理だよ、出汁巻きは。



層ができていないのである。参ったね、ホント。

焼き上がったぐらいで嫁さんが帰ってくる。
王将の餃子弁当は強烈だぞ!
とてもじゃないけれど、米を食べよう、そんなモチベーションはないらしい。

ぐだぐだだ、2人揃って、ホントに。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿