花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

マルバノキなど

2012-11-06 | 山野草
山野草  
■ようやっと!■11/6
  
 今日はひょんなことから「マルバノキ」の自生地へ行くことになり出かけていました。今日、行った場所以外で有名な自生地がありそこへ行けばいいものを今まで行かずに何年も過ぎていました。今年はと少し、意気込んでいたせいか別の場所、それも車からすぐ見られるラッキーな場所で見られました。牧野植物園では何度か見ていますが自生地では初めてです。
      

      

            
ハート型の大きな葉。それに比べて小さい花。エイリアンのようだといわれる赤い花が丁度さいていました。
            
日陰では黄色くなるそうですが日当たりがいいでここは赤い葉が目立ちきれいです。
            
葉を主体に撮影すると花が目立たないですね
            

            
葉をすべて落として花だけの木も多々ある。
            
生えているのは川のそば、清らかな水が流れていました。
            
大きな葉もかなり魅力的でした。
     
       

            

            
シュウメイギク
小春日和の今日は寒さなど全く感じず分布域の少ないマルバノキをしっかり楽しんできました。
案内してくださったK氏には感謝です。そして珍しい道を選んで走ってくださったモチモチさんありがとうございました。
マルバノキについてはこちらも併せてご覧ください

    


    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする