花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

寂しいスイセン

2016-03-18 | 庭の花
山野草
■手入れ不足?!■
 11時半ごろから雨となりました。降らないと困ることが多いのですが降っては欲しくないという矛盾を抱えて窓の外を見ています。午前中ちらりと庭をみるとユスラウメが少しだけ花を開いていました。実が熟れるとすぐに鳥に食べられるので採り時を攻防せねばならない。
   
ユスラウメ(バラ科・小低木)
   

   

    
ムラサキハナナ
 花弁にこれほど毛があるのは撮影してはじめてしりました・・下のスプリングスターフラワーはいつの間に球根を増やしていってあちこちで可愛い☆の形の花を蒔き散らかせて咲く。
スイセンをたくさん植えてある庭ではムラサキハナナはアクセントになる。草丈・色ともに重宝します。
 趣味で集めて居たスイセンも随分へりました。昨年手を入れる日が少なかったので花着きがせんぱんよくない。肥料が少なかったのと連作障害かもしれません。葉だけ繁り花が殆どありません。100品種を目標にあつめていたのにもう20品種もないかも・・?。モグラさんの所為もあるだろうし世話をしなかった私の所為もあるし・・毎年同じように一面咲かせるのは難しい。早くから咲く4種は終わっているので庭は寂しい。それでもいくつかの品種が咲いてくれています。
    

     
ペチコート水仙 (バルボコディウム水仙)
   

    
栽培が簡単で小さい花を咲かせてくれる「ティタ・ティタ」1つの茎から1花ですがこれは珍しく2つ咲かせています。ラッパスイセンと思っている方がおおいかもしれませんがこれはスイセンの分類から言えばラッパスイセンではなく分類例外。 
   
これは寒咲き日本水仙といわれる一般的なスイセンと同じ房咲きスイセン・・タゼッタスイセンに分類されます
   
品種が多く集め出したらはまってしまう花です。
お気に入りの品種は次々に消えてしまいました・・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする