山野草

■群生に驚く■


今日も晴れました。午前中だけでしたが蛇紋岩地での観察会に参加。土・日と出かけていたので半日といえども3日続けての花散策はさすがに疲れが出て午後はのんびりしました。花苗も買って来てあるので明日は庭仕事の日とします。


カッコウアザミ
前に見た場所にあってよかった・・と思っていたら「よかった以上」になっていました。というのも畑の中・道路脇・人家の横など植えたように群れ咲いて少し増えすぎていて脅威を感じました。
南アメリカ原産の帰化植物。もともとあった植物の生育を制限している状況でした。花自体には魅力を感じるのですけどね。



ビナンカズラ
11月になると、やはり見ておきたい。この赤い実には魅力をかんじます。

シマカンギク

ツルウメモドキ


キッコウハグマ






今日も晴れました。午前中だけでしたが蛇紋岩地での観察会に参加。土・日と出かけていたので半日といえども3日続けての花散策はさすがに疲れが出て午後はのんびりしました。花苗も買って来てあるので明日は庭仕事の日とします。



カッコウアザミ
前に見た場所にあってよかった・・と思っていたら「よかった以上」になっていました。というのも畑の中・道路脇・人家の横など植えたように群れ咲いて少し増えすぎていて脅威を感じました。
南アメリカ原産の帰化植物。もともとあった植物の生育を制限している状況でした。花自体には魅力を感じるのですけどね。



ビナンカズラ
11月になると、やはり見ておきたい。この赤い実には魅力をかんじます。

シマカンギク


ツルウメモドキ


キッコウハグマ