山野草 ■ バクチノキ ■
予報通り雨になりました。午前中に6ポットだけ庭に花苗を植えこみましたが、それ以降雨量が多くなったので諦め画像整理しています。室戸岬では岩礁帯を歩いたのではなくやや山へ足を運んだのバクチノキなども見られワンパターンの行動でなかったのは良かったかも・・と思っています。
コバノタツナミ
色がとっても濃くその上株数多く、「この花ってこんなに美しかった!」と見直しました。
キケマン
ナンゴクウラシマソウ
葉が特徴あるので分かるのですが、花は葉に隠れ見つけにくい。でも、釣り竿を連想し「浦島」と名を付けたセンスは最高です。
スイカズラ
さすが室戸!開花していてびっくり
イズセンリョウ
今年は何度も綺麗に咲いているのを見られます。
キミガヨラン
北米西南部~メキシコ西海岸を原産とする常緑低木(あるいは多年生常緑性低木状の草本)。日本へ渡来したのは明治時代の中期。高くそびえ立つ優雅な花を観賞するため、主に洋風の庭園や公園等に植栽される。昭和時代までは多用された。自宅庭にもあったけど開花を見たことはなかったです。
植栽?それとも逸出。道路から少し入った場所で撮影
バクチノキ
身ぐるみはがされた木肌。バクチをしてすった状態。これをみるとよくわかる。花は牧野植物園内でみたことありますが、木肌がこの状態のを山野でみていなかったです。一度見ると絶対覚えますよね。
昨年牧野植物園で見た花です。11月29日撮影
予報通り雨になりました。午前中に6ポットだけ庭に花苗を植えこみましたが、それ以降雨量が多くなったので諦め画像整理しています。室戸岬では岩礁帯を歩いたのではなくやや山へ足を運んだのバクチノキなども見られワンパターンの行動でなかったのは良かったかも・・と思っています。
コバノタツナミ
色がとっても濃くその上株数多く、「この花ってこんなに美しかった!」と見直しました。
キケマン
ナンゴクウラシマソウ
葉が特徴あるので分かるのですが、花は葉に隠れ見つけにくい。でも、釣り竿を連想し「浦島」と名を付けたセンスは最高です。
スイカズラ
さすが室戸!開花していてびっくり
イズセンリョウ
今年は何度も綺麗に咲いているのを見られます。
キミガヨラン
北米西南部~メキシコ西海岸を原産とする常緑低木(あるいは多年生常緑性低木状の草本)。日本へ渡来したのは明治時代の中期。高くそびえ立つ優雅な花を観賞するため、主に洋風の庭園や公園等に植栽される。昭和時代までは多用された。自宅庭にもあったけど開花を見たことはなかったです。
植栽?それとも逸出。道路から少し入った場所で撮影
バクチノキ
身ぐるみはがされた木肌。バクチをしてすった状態。これをみるとよくわかる。花は牧野植物園内でみたことありますが、木肌がこの状態のを山野でみていなかったです。一度見ると絶対覚えますよね。
昨年牧野植物園で見た花です。11月29日撮影