花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖コウホネ・キショウブ+庭の花💖

2022-04-22 | 山野草
山野草 ■ ちらり ■ 
 出かけてみた花画像が一杯溜まってきて画像整理追いついていません。なのに今日は天気がよい。高知市内のスポーツ店で靴を購入したので水に濡れてもOK。なので近場の水辺に咲く花を見に行ってきました。日曜日からずっと天気予報では曇り・雨なので見るのなら今日だと考えたのです。それらは全部地味な花なので撮りためてあった鮮やかな庭の花もUPしておきます。
  

  

  
ノイバラ
  

  
コウホネ
  

  

  
キショウブ
  

  
ウマノアシガタ
ここは広範囲に咲き乱れていてさながら黄色の花畑。近い内に道路がつくそうなので見られるのは今年でおしまいかな?。
ちらり出かけてこれだけの花を見られる幸せ。
庭に出るとあれもこれも咲いているので全部を撮影しきれず、明日も又山です~。
  
2色咲きダッチアイリス
  
カマヤマアヤメ
  

  
シクラメン
今年は全部のシクラメンが良く咲き続けていてまだまだ美しい。12月初旬からなので5ヶ月も花が咲いています。肥料もやって世話をしてはいますが、贅沢にも「もう!見飽きた・・」状態です。
  
スズラン
切り花にしてトイレの花瓶に挿しました。入るたびに良い香りがするので幸せ~
  
豪華なクレマチス
  
シンプルなクレマチス
  
長い間庭にあるクレマチス
  
八重のツツジ
  
挿し芽して育てたツツジ(平戸かな?)
  

  
春咲きグラジオラス
   
チェリーセージ
  

  
ダッチアイリス
色違い。庭には5色あります。
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする