花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

💖ウツボグサ・ラン科3種など💖

2023-06-21 | 山野草
山野草 ■  小雨の今日は・・ ■ 
 晴れていれば今日もお出かけ予定でしたが、小雨です。なので洗濯を済ませたら溜まった新聞を読んで少し片づけをしたら昼食の準備。すぐに午後になる。一日が過ぎるのが早い。庭の花をちらり眺めたら八重大輪のクチナシが咲き誇っていました。いつの間に咲いていたのだろう・・・。それだけ家にいないってこと?!
 15日以降に見て来た花達です。あまりに出かけて見ているので同じ花が重複する。なので例えばウツボグサは15日・20日に撮影した分を纏めてあります。
  

  

  
ウツボグサ
  

  
クモキリソウ
良い場所に、よき姿で一株咲く。愛でやすいですよねえ。
  

  
ジガバチソウ
全部で15ほど纏まってあったのですが、最終盤。辛うじて残っていたのです。
  
オオバノトンボソウ
昨日出かけた場所では驚くほどありました。あり過ぎて逆に撮影せずです。この場所では数は少なかったですがまとまっていたので存在感があり咲いていなくても撮影。
   
ナツツバキ
15日は午前中雨でした。午後はいきなり晴れた。雨でもでかけて良かったと思った日です。
  
ムラサキオオハンゲ
  

  
ハナイカダ(別名)ヨメノナミダ
葉の上にちょこんと乗っている種がよいです。実れば真っ黒になります。雌雄異株なのでこれは雌。可愛いです。
  
ヤマアジサイ
今年お初でしたので撮影。移動中の車の中から綺麗なのを見つけましたが「止めて~」といちいちいうわけにもいかず、次はどこかで綺麗なヤマアジサイをみたいのです。シカが好きなので山では減っていてあまり見られなくなっています。
  

   
ソクシンラン(キンコウカ科)漢字をつかえば「束心蘭」
葉がランに似ていて、葉の束の中心から花茎がたつからとのことです。
高知県内では私はあまり見て居なくて県外へ行くとみることが多いと感じます。小ささが好き。開花盛期は2週間は前なので最終盤の上の花を辛うじて見られたのです。
あまりに小さいので皆さんスルーすることが多い。家の近くで毎年見られる場所があればと思う私です。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする