山野草
■石灰岩地で花をみる・岡山⑦■
風が終日強く吹く今日ですが、午前中に晴れてきました。朝早い時間には少し降っていたのですが青空広がる予報だったので牧野植物園を5時間ほどぐるり回って多くの花を楽しむ事ができました。岡山で見た花がまだまだあるので大急ぎでまとめます。
トリガタハンショウヅル
高知にある「鳥形山」で発見されたから名前がついているこの花、いまでは鳥形山にはみられません。石灰岩採掘をしているので山自体がどんどん削られ標高低くなっているので無理。別の場所で見たことありますが最近では殆どみられなくなっています。なので岡山の石灰岩地で次から次へと目に入ってくると驚きを隠せませんでした。釣鐘状のクリーム黄の花は上品です。
ジュウニヒトエ
この花も高知では見られないので何枚も何枚もシャッターをきりました。シソ科の花も好きなのですよ。
ケスハマソウ
咲き残りですが少しだけ白・ピンクともに見つけました。3週間ほど前だったらかなりの花が見られたでしょうね。
■石灰岩地で花をみる・岡山⑦■
風が終日強く吹く今日ですが、午前中に晴れてきました。朝早い時間には少し降っていたのですが青空広がる予報だったので牧野植物園を5時間ほどぐるり回って多くの花を楽しむ事ができました。岡山で見た花がまだまだあるので大急ぎでまとめます。
トリガタハンショウヅル
高知にある「鳥形山」で発見されたから名前がついているこの花、いまでは鳥形山にはみられません。石灰岩採掘をしているので山自体がどんどん削られ標高低くなっているので無理。別の場所で見たことありますが最近では殆どみられなくなっています。なので岡山の石灰岩地で次から次へと目に入ってくると驚きを隠せませんでした。釣鐘状のクリーム黄の花は上品です。
ジュウニヒトエ
この花も高知では見られないので何枚も何枚もシャッターをきりました。シソ科の花も好きなのですよ。
ケスハマソウ
咲き残りですが少しだけ白・ピンクともに見つけました。3週間ほど前だったらかなりの花が見られたでしょうね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます