花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

光石~お亀岩②

2008-09-28 | 2008年花散策
山野草
9/27
    
カンカケ谷渡渉点に9:40に着く。ここに来る前にネットに雄鹿がかかっていた。かなり大きい鹿で近づくのも危険なくらい暴れていた。鹿の食害を避けるためのネットにかかる姿を見たくはないが見て気持ちは動揺する。しかし、そのままにして立ち去ってきた。
    

    

    
アオベンケイ(ベンケイソウ科)咲いている姿を見たいと思っていたら早速満開の花に会えた。
    
キノコが気にかかったのは 何かの模様に見えたから。スカートの裾模様にしてもいいかなって思った。
木の下には殆ど下草がないのは鹿の所為。シコクブシでさえ殆ど葉は、食べ尽くされていて辛うじていくつかの花があるくらいだ。ほかのものは歩いていてもため息がでるくらい食べられている。花があるはずがない。アオベンケイは鹿が 届かない位置に生えていたので運良く見られただけだ。三嶺の植物はどうなるのだろうと考えつつ歩く。   
    
 
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 光石からお亀岩① | トップ | 石鎚山ロープウェイ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2008年花散策」カテゴリの最新記事