花遊び 山遊び

花を愛し、山を恋し、日々自然と遊ぶ。遊んだ事を記憶だけにとどめず、ブログとして記す。
発信元  流れ星☆彡

チョウジガマズミ

2011-04-16 | 山野草
山野草
■ようやっと■
 一昨年前から見たかった花に今日ようやくあえました。朝7時半にでて帰宅18時半。画像整理できていませんので少しだけご覧ください。とっても素敵な花色・そして香りの花でした。
     
香りをとどけることができればいいのですが・・無理
色はほとんど同じに再現できていると思います。
     
小ぶりの毛深い葉もなかなか魅力的でした。
         
山の斜面に凛として咲く姿は野に咲く花の清さだと思います。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木の花 | トップ | ケスハマソウ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
チョウジガマズミ~ (虹色こんぺい糖~)
2011-04-16 23:45:07
今晩は~ 今日はこちらだったのですね ご一緒したかったです
チョウジガマズミ見頃ですね 綺麗に撮れててくんくんかぐとあま~い香りがしてきそうですよ
私はまだ見たことがありません~ 
沢山の花にうどんがついていて良かったですね
またお越しください~
返信する
うどん (流れ星)
2011-04-17 00:00:02
天気が良いと思って出かけたのですがそうではなく少々肌寒かったです。でも、見たかった花は全部開花していて嬉しい思いをしましたよ。

チョウジガマズミはまだまだ咲き始め。
運良く咲いていたのを撮影したんです。

香川といえばうどん。
お腹に余分があればもう一杯食べたかったです。
シロバナウンゼンツツジが満開のときに行きたいのですがねえ~
返信する
チョウジガマズミ ()
2011-04-21 20:35:12
ずぼらな私は、庭で眺めようと挿し木苗を頂いてきました(^^ゞまだしばらく葉ばかりさんだと思いますが。。。
返信する
咲かせてね (流れ星)
2011-04-21 22:41:53
5・6年すれば咲くでしょうから良い香りの花を見せてくださいね。
自生地までは遠い。

高知のあそこまでも遠いから庭で見られると幸せですよ。先輩には感謝ですね
返信する
チョウジガマズミ ()
2011-04-21 23:14:05
植栽だろうと思うけど、この間の例会の帰りに寄ったところにもあったぜと思ったら、流れ星さん違う山に行っちょったがやねえ。1本だけやったけんど花も咲いていました。流れ星さんなら自転車でも行けるかもしれん場所です。
我が家の庭に咲いたら招待させていただきます。
返信する
今日 (流れ星)
2011-04-21 23:26:38
山からの帰りに見てきました(観察会に参加していたレーサーが教えてくれたので)
色も褪せてきれいじゃなかったよ~

香川でみたのはとってもきれいやったよ
自生地で見るとやはり植栽とは違う凛とした美しさがある。
鉢で手をかけたものとは違うように思った。
観察するのには栽培するのがいいけどね・・

返信する

コメントを投稿

山野草」カテゴリの最新記事