野の花

■満開~~■


先週の土曜日にセツブンソウを見に行く予定でしたが中止になりがっくりしていたのですが、今日行こうということに急遽なり出かけてました。午後は晴れる予報・・・でしたが晴れはしませんでしたがたいして降らなかったので満開のセツブンソウ咲く自生地2ヶ所を見てきました。そして、最近のパターンですが、美味しいものを鱈腹たべることもできたのですよ!







蕾を探すのが難しい。ようやく見つけました。



花茎の延びているのはすっきりした感じがしました。

フクジュソウも花茎を伸ばして咲いています。バックの点々はセツブンソウ。
ヤマネコノメソウ
今年お初のネコノメソウの仲間です。
セツブンソウは沢山咲いていたので丁寧に撮影したかったのですが・・いかんせん食べ過ぎていて座り込んだり、かがんだりするのにお腹が張り過ぎていてしんどい。腹12分目という状態に陥っていてまともに写せなかったのです。というのは、自生地より少し手前でバイキングランチをとったのです。

1100円。これがほんの一部。野菜たっぷりの煮物・あえ物・汁物。地元の野菜と卵・イノシシ・鹿肉料理をつかったカレー・スキヤキ・八宝菜などなどが並びデザート・コーヒー・紅茶までそろっていたのでついつい食べ過ぎてしまっていたのですよ~。花を見る前にお腹を満腹にしてはいけません!!






先週の土曜日にセツブンソウを見に行く予定でしたが中止になりがっくりしていたのですが、今日行こうということに急遽なり出かけてました。午後は晴れる予報・・・でしたが晴れはしませんでしたがたいして降らなかったので満開のセツブンソウ咲く自生地2ヶ所を見てきました。そして、最近のパターンですが、美味しいものを鱈腹たべることもできたのですよ!








蕾を探すのが難しい。ようやく見つけました。



花茎の延びているのはすっきりした感じがしました。

フクジュソウも花茎を伸ばして咲いています。バックの点々はセツブンソウ。

ヤマネコノメソウ
今年お初のネコノメソウの仲間です。
セツブンソウは沢山咲いていたので丁寧に撮影したかったのですが・・いかんせん食べ過ぎていて座り込んだり、かがんだりするのにお腹が張り過ぎていてしんどい。腹12分目という状態に陥っていてまともに写せなかったのです。というのは、自生地より少し手前でバイキングランチをとったのです。

1100円。これがほんの一部。野菜たっぷりの煮物・あえ物・汁物。地元の野菜と卵・イノシシ・鹿肉料理をつかったカレー・スキヤキ・八宝菜などなどが並びデザート・コーヒー・紅茶までそろっていたのでついつい食べ過ぎてしまっていたのですよ~。花を見る前にお腹を満腹にしてはいけません!!
苦笑い~
噛むのは全く問題なく歯が丈夫なのが取柄だけ、噛むのがしんどいのはつらいですねえ。
花を見るのだけはフットワーク軽いのです。
満開だったのに、雨はちょっと残念でしたねえ。
晴れてなくても、これだけ撮影出来ればいいですよね。
私はお腹いっぱい食べなくても、かがむのがしんどい、なので食べたらもう最悪です。
ラン展にも何回も行って、フットワーク軽いですね。