ブログ
■すばらしい展望!■昨29日は阿波国見山へ登りに行っておりました。クラブの仲間のお誘いを受け総勢6名。
天気の良い日に雪山に行って「霧氷が見たい!」と思ったから出かけたのですが・・・天気が良いのですがよすぎて、温度上昇もあり霧氷がまったくなしでした。でも、素晴らしい展望が得られたので欲張りの気持ちは捨て去り景色を楽しみました。
後山登山口発 8:15
本当は上の登山口と言われる林道川崎国見山線脇から登りたかったのですが氷っていて危険だったのでここから登り始めたのです。
駐車した辺りは影地だったのでいきなり滑った者もでました。
少しだけ積もった雪を踏み締め行く
上の登山口発 9:09(小休止後)
山裾には雲海が広がる山並みは鮮明。梶ヶ森は当然のように見え、遠くは石鎚・沓掛山まで見えました。
空の青さは際だっていて良い日に来られたことに感謝です。ただ、霧氷は見られないとここであきらめました。
防火帯の登りを「霧氷があったらきれいなのにね!」と思いつつ足を踏ん張り歩きます。
ここまで来るとあとはブナを見つつ平坦な道を行けばよいので楽なものです。
国見神社・避難小屋横を通過すればすぐ頂上です。
青い空へ突入するように頂上へ
10:20着
ゆっくり登って休憩込みで2時間5分でした。
山名同定盤はすぐ下まで雪。
昼食後は皆で山座同定
剣・次郎、三嶺
大山までも見えてます(わかりにくいですが)
石鎚山系
展望があまりにもよいので50分も頂上で休憩をとりましたよ。
11:10下山開始
下山は雪があるので早いこと早いこと・・
剣山・次郎笈
11:54着
後山登山口へは12:20に着き
12:30には車に乗り、道の駅に寄り道をしたものの14時前には帰宅しておりました。
正味3時間ほどの歩きです。雪が深かったり・風があると大変ですが快晴・無風・温暖だったので冬と行っても楽な山でした。
HPではもっと詳しくまとめリンクします。
■すばらしい展望!■昨29日は阿波国見山へ登りに行っておりました。クラブの仲間のお誘いを受け総勢6名。
天気の良い日に雪山に行って「霧氷が見たい!」と思ったから出かけたのですが・・・天気が良いのですがよすぎて、温度上昇もあり霧氷がまったくなしでした。でも、素晴らしい展望が得られたので欲張りの気持ちは捨て去り景色を楽しみました。
後山登山口発 8:15
本当は上の登山口と言われる林道川崎国見山線脇から登りたかったのですが氷っていて危険だったのでここから登り始めたのです。
駐車した辺りは影地だったのでいきなり滑った者もでました。
少しだけ積もった雪を踏み締め行く
上の登山口発 9:09(小休止後)
山裾には雲海が広がる山並みは鮮明。梶ヶ森は当然のように見え、遠くは石鎚・沓掛山まで見えました。
空の青さは際だっていて良い日に来られたことに感謝です。ただ、霧氷は見られないとここであきらめました。
防火帯の登りを「霧氷があったらきれいなのにね!」と思いつつ足を踏ん張り歩きます。
ここまで来るとあとはブナを見つつ平坦な道を行けばよいので楽なものです。
国見神社・避難小屋横を通過すればすぐ頂上です。
青い空へ突入するように頂上へ
10:20着
ゆっくり登って休憩込みで2時間5分でした。
山名同定盤はすぐ下まで雪。
昼食後は皆で山座同定
剣・次郎、三嶺
大山までも見えてます(わかりにくいですが)
石鎚山系
展望があまりにもよいので50分も頂上で休憩をとりましたよ。
11:10下山開始
下山は雪があるので早いこと早いこと・・
剣山・次郎笈
11:54着
後山登山口へは12:20に着き
12:30には車に乗り、道の駅に寄り道をしたものの14時前には帰宅しておりました。
正味3時間ほどの歩きです。雪が深かったり・風があると大変ですが快晴・無風・温暖だったので冬と行っても楽な山でした。
HPではもっと詳しくまとめリンクします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます