山野草
■ミヤマザクラ・ヒメニラとご対面■
ツツジの当たり年だったお蔭でツルギミツバツツジの鮮やかなピンクにあえたのも6月でした.はじめて見た白い木の花「ミヤマザクラ」は名前が解らず苦労しましたが滅多に見られるものではなく登山したお蔭。運よく咲いたばかりの花にもあえたりしたのも山に行ったため・・やはり出かけなくてはいけません。
ツルギミツバツツジ
林床は鹿の食害でなにもないのですがツツジは大木が次々と現れそれに見事な花をつけていました
ズイナ
★ミヤマザクラ
白い花が目立っていたので撮影したのですがこれがお初の木の花-ミヤマザクラでした。花弁よりシベがながく豪華な感じがします
イシヅチテンナンショウ
ヤシャビシャク
今まで多くのヤシャビシャクを見ていますがこれほどのは多分はじめて。触りながら撮影できるのもありがたい
ヤマガラシ
ササユリ
クロバイ
ヤマナシ
エイザンスミレ
ヤマルリソウ(純白)
ヒメニラ
ヒメニラはずっと前に見て以来おめにかかっていないので「見たい!」そう思って山へはいり「ここの辺りにあってもいいよね」と言った口の下見つけた。それも沢山沢山。車道腋にあったのには驚きです。
ヤマシャクヤク
たった今咲きました~という初々しい花でした。
シコクカッコソウ
別の場所でもみていますがここは青空広がる斜面です。見ていて気持ちがよい。
ニリンソウ
薄い紅をひいたようなニリンソウ
そして天気が悪くてあまり咲いていなかったのが残念ですが見事なカタクリ咲く場所での花達
カタクリ紅白です
マルバコンロンソウ
シライトソウ
ヨウラクラン
イガタツナミ
ツクシシャクナゲ
オオヤマレンゲ
目的があって登った山で知人と出会い「イナモリソウがあるよ」と教えてもらい行きつき周辺をあるいて群生を見つけ欣喜雀躍したのです。なんと言えばいいのでしょう~可愛かった。思い出しても笑みが浮かぶ。
イナモリソウ
カイナンサラサドウダン
ジガバチソウ
色違いです
今まで登ったことのない山に案内していただいたお蔭で沢山のカタクリ・シコクカッコソウ・ヒメニラにあえました。花仲間のお蔭。近くの山にも花はありますが遠出をすればしただけの成果があります。今年は天気の良い日を選んで再度カタクリ咲く山へ足を延ばそうと思っています。
三が日が過ぎても寒い日が続いています。久しぶりにあったまりたくなって寒い山に登るのではなく温泉へ向けて出かけてきます。瀬戸内の穏やかな海も見て美味しいお料理を食べに出発~~。
■ミヤマザクラ・ヒメニラとご対面■
ツツジの当たり年だったお蔭でツルギミツバツツジの鮮やかなピンクにあえたのも6月でした.はじめて見た白い木の花「ミヤマザクラ」は名前が解らず苦労しましたが滅多に見られるものではなく登山したお蔭。運よく咲いたばかりの花にもあえたりしたのも山に行ったため・・やはり出かけなくてはいけません。
ツルギミツバツツジ
林床は鹿の食害でなにもないのですがツツジは大木が次々と現れそれに見事な花をつけていました
ズイナ
★ミヤマザクラ
白い花が目立っていたので撮影したのですがこれがお初の木の花-ミヤマザクラでした。花弁よりシベがながく豪華な感じがします
イシヅチテンナンショウ
ヤシャビシャク
今まで多くのヤシャビシャクを見ていますがこれほどのは多分はじめて。触りながら撮影できるのもありがたい
ヤマガラシ
ササユリ
クロバイ
ヤマナシ
エイザンスミレ
ヤマルリソウ(純白)
ヒメニラ
ヒメニラはずっと前に見て以来おめにかかっていないので「見たい!」そう思って山へはいり「ここの辺りにあってもいいよね」と言った口の下見つけた。それも沢山沢山。車道腋にあったのには驚きです。
ヤマシャクヤク
たった今咲きました~という初々しい花でした。
シコクカッコソウ
別の場所でもみていますがここは青空広がる斜面です。見ていて気持ちがよい。
ニリンソウ
薄い紅をひいたようなニリンソウ
そして天気が悪くてあまり咲いていなかったのが残念ですが見事なカタクリ咲く場所での花達
カタクリ紅白です
マルバコンロンソウ
シライトソウ
ヨウラクラン
イガタツナミ
ツクシシャクナゲ
オオヤマレンゲ
目的があって登った山で知人と出会い「イナモリソウがあるよ」と教えてもらい行きつき周辺をあるいて群生を見つけ欣喜雀躍したのです。なんと言えばいいのでしょう~可愛かった。思い出しても笑みが浮かぶ。
イナモリソウ
カイナンサラサドウダン
ジガバチソウ
色違いです
今まで登ったことのない山に案内していただいたお蔭で沢山のカタクリ・シコクカッコソウ・ヒメニラにあえました。花仲間のお蔭。近くの山にも花はありますが遠出をすればしただけの成果があります。今年は天気の良い日を選んで再度カタクリ咲く山へ足を延ばそうと思っています。
三が日が過ぎても寒い日が続いています。久しぶりにあったまりたくなって寒い山に登るのではなく温泉へ向けて出かけてきます。瀬戸内の穏やかな海も見て美味しいお料理を食べに出発~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます