山野草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
■写せないし、じっくり見られない・・■![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
雪の中でフクジュソウを見た後は空腹を感じはじめました。珍しくお弁当を持参していない・・・。クラッカーとコーヒーで少しだけお腹を黙らせておいて昼食はお蕎麦にすること決定。祖谷ソバが食べられる場所に近いと直行しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/106b21b690de7f2919633496abd38015.jpg)
御出しが美味しく珍しく全部飲んでしまいました。ご馳走さまでした~
まだ、時間もあるので次の場所に移動したのですが、ものすごく風が強く目的の花は満開ですが、色々やっても写せない。風の当たらない場所を探して回る。見るのも寒い。早々に退散となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/b619578b1b0f9328f79bff8ead9a21b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/2dcdb4cf1623231a5c3ed658df7c8dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/a4afc142b13391b9c47f3279d7719512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/0b60650f5ab5aa392879a6dc51232875.jpg)
セリバオウレン
例年なら色々考えて写すし、雄・雌・両性花なども確認するのですがそれどころではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/39c27bc040d652f7efa9b8c90696314f.jpg)
コショウノキ
手軽に見られる場所のコショウノキは風に晒されじっくり見られません。藪の中に入り込んで風がないのを確認しながら香りも楽しみつつ愛でました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/e6cc000d0b88c0a2440234b1aa136f1a.jpg)
セントウソウ
地面にぴったり張り付いたように咲いていたので写せたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/a5b6921cc34f6edda351291afdd3ad77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/e9390ef6ebc7ffcf9974c9cbc07cb088.jpg)
シロバナショウジョウバカマ
例年なら2月初旬に見るのですが今年は下旬にようやく撮影。葉がかなり傷んで痛々しい。
今日は終日曇り、そして少しの雨の天気でしたが昨夕買い物に行った時に又買った花苗も植え込みましたし、花も見に行っていました。明日・明後日は雨予報なのですからねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
雪の中でフクジュソウを見た後は空腹を感じはじめました。珍しくお弁当を持参していない・・・。クラッカーとコーヒーで少しだけお腹を黙らせておいて昼食はお蕎麦にすること決定。祖谷ソバが食べられる場所に近いと直行しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d3/106b21b690de7f2919633496abd38015.jpg)
御出しが美味しく珍しく全部飲んでしまいました。ご馳走さまでした~
まだ、時間もあるので次の場所に移動したのですが、ものすごく風が強く目的の花は満開ですが、色々やっても写せない。風の当たらない場所を探して回る。見るのも寒い。早々に退散となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/b619578b1b0f9328f79bff8ead9a21b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/db/2dcdb4cf1623231a5c3ed658df7c8dab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/a4afc142b13391b9c47f3279d7719512.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0f/0b60650f5ab5aa392879a6dc51232875.jpg)
セリバオウレン
例年なら色々考えて写すし、雄・雌・両性花なども確認するのですがそれどころではありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/8a/39c27bc040d652f7efa9b8c90696314f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/d5f8e0c4c92c02b57d3da3e8052a087f.jpg)
コショウノキ
手軽に見られる場所のコショウノキは風に晒されじっくり見られません。藪の中に入り込んで風がないのを確認しながら香りも楽しみつつ愛でました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/e6cc000d0b88c0a2440234b1aa136f1a.jpg)
セントウソウ
地面にぴったり張り付いたように咲いていたので写せたのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/15/a5b6921cc34f6edda351291afdd3ad77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ba/e9390ef6ebc7ffcf9974c9cbc07cb088.jpg)
シロバナショウジョウバカマ
例年なら2月初旬に見るのですが今年は下旬にようやく撮影。葉がかなり傷んで痛々しい。
今日は終日曇り、そして少しの雨の天気でしたが昨夕買い物に行った時に又買った花苗も植え込みましたし、花も見に行っていました。明日・明後日は雨予報なのですからねえ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます