山行報告
日がたつのは早いものですねえ。西冠を登ったのが6/2。一週間があっというまにたちました。ヤマシャクは散ってしまい変わりにアジサイが色付きはじめているのでしょう。
************
2009・6/2 天気 晴れ 参加者4名(ぼちぼち・流れ星・ほか)
コースタイム 土小屋9:00~東稜分岐10:10/15~二の鎖小屋11:00~縦走路分岐11:30~花畑11:50~西冠12:40~西冠シャクナゲ群生地13:10/昼食13:42~西冠13:54~二の鎖小屋14:40~東稜分岐15:20~土小屋16:30
************
いつもの場所になってしまった土小屋を発。 イシヅチテンナンショウ
定点撮影場所といえるのかな?石鎚が見え出した。9:33一汗かいたので衣服調節・水分補給をする。
フモトスミレが倒木の根元の草つきに開花。
振り返れば土小屋・衣服調節した松の休憩所も。少し歩くだけで景色は変わり歩いた道を別の思いで眺めることもできる。
マイヅルソウはここの岩の上で毎年顔をみせてくれる。
登山道を少しはずれて谷を覗くと岩場にはツクバネウツギ。ここは夏には花が多く咲く。
上を見ると岩。もうすぐ東稜分岐だな。石鎚山頂は岩の塊で南尖鋒・天狗岳・弥山からなっている。手前が南尖峰。これが見え出したと言うことはもうすぐ・・休憩場所。
椅子がありアジサイの季節には楽しめるところだ。まだ咲いていなかったがかわりにオオイタヤメイゲツが楽しませてくれた。
東稜分岐着10:10/15かなりのんびりタイム。
日がたつのは早いものですねえ。西冠を登ったのが6/2。一週間があっというまにたちました。ヤマシャクは散ってしまい変わりにアジサイが色付きはじめているのでしょう。
************
2009・6/2 天気 晴れ 参加者4名(ぼちぼち・流れ星・ほか)
コースタイム 土小屋9:00~東稜分岐10:10/15~二の鎖小屋11:00~縦走路分岐11:30~花畑11:50~西冠12:40~西冠シャクナゲ群生地13:10/昼食13:42~西冠13:54~二の鎖小屋14:40~東稜分岐15:20~土小屋16:30
************
いつもの場所になってしまった土小屋を発。 イシヅチテンナンショウ
定点撮影場所といえるのかな?石鎚が見え出した。9:33一汗かいたので衣服調節・水分補給をする。
フモトスミレが倒木の根元の草つきに開花。
振り返れば土小屋・衣服調節した松の休憩所も。少し歩くだけで景色は変わり歩いた道を別の思いで眺めることもできる。
マイヅルソウはここの岩の上で毎年顔をみせてくれる。
登山道を少しはずれて谷を覗くと岩場にはツクバネウツギ。ここは夏には花が多く咲く。
上を見ると岩。もうすぐ東稜分岐だな。石鎚山頂は岩の塊で南尖鋒・天狗岳・弥山からなっている。手前が南尖峰。これが見え出したと言うことはもうすぐ・・休憩場所。
椅子がありアジサイの季節には楽しめるところだ。まだ咲いていなかったがかわりにオオイタヤメイゲツが楽しませてくれた。
東稜分岐着10:10/15かなりのんびりタイム。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます