ブログ
■大歓声■
火曜日は低地でも雪が降った。北の高い山にも雪は降った・・・でも、さほどでもなかろうと、考え昨日雪山を目指したのです。霧氷が見られればいいので手軽に登れる愛する山「土佐矢筈」へ向かいました。雪が深ければ「登山ではなく雪見でもいいという気持ちで」大栃あたりから山をみるとかなり降っているよう。「矢筈峠まで行けるかな?」と不安をもちつつ行きます。だんだん雪が深くなり車の腹をすりそうになりながらなんとか登山口までたどり着きました。途中の雪が見せてくれる景色は素晴らしく「ぎゃ~綺麗」と声を上げるわたし。連れ合いのレーサーは慎重に慎重にハンドルを握っていました。登山口でこれだけあると2人で頂上を目指すのは無理。当初考えていたように「雪見」としました。
雪の重みで道路へ木が両側から倒れ込んできていてフロントガラスに覆いかぶさってくる。「ばさばさ~」飛び散る。しかし、綺麗。
キラキラ輝く木立はここまで来たから見られるプレゼントです。
登る予定だった山はどんと構えて青い空に見えています。白と青がきっぱり。
右の端が頂上。目印の大岩を左に行くと小桧曾山への道。なんどとなく登っている尾根が遠い。
途中の車道から山並みも見えているので山座同定はできます。運転手は気が抜けないけど私はわくわく。・・・・本当は私も怖いのですけど。ここの車道にはガードレールがなくそのまま落ちそうな箇所がいくつもあるのです。胃がきりきりする
随分下まで降りてからチェーンを外しました。
谷にはこんな景色も見られ、いかに寒いか!
道路脇では氷柱があちこちでシャンデリアのようになっています。
撮影しようと不用意に足を踏み出すと道路も氷っているので「スト~ンと転げます」なので慎重に行って撮影しました。大したことなさそうに見える氷柱ですが実はすごいのです。一本折ってみました。
ハイこの通り・・・長さは1m20cmはゆうにあります。長いビニールの袋が有れば持ち帰りたかったのですが記念撮影のみとしました。
霧氷は付いていなくて雪だけでしたが綺麗なつき方を見られたので良かった!!。1時前には帰宅でした。
■大歓声■
火曜日は低地でも雪が降った。北の高い山にも雪は降った・・・でも、さほどでもなかろうと、考え昨日雪山を目指したのです。霧氷が見られればいいので手軽に登れる愛する山「土佐矢筈」へ向かいました。雪が深ければ「登山ではなく雪見でもいいという気持ちで」大栃あたりから山をみるとかなり降っているよう。「矢筈峠まで行けるかな?」と不安をもちつつ行きます。だんだん雪が深くなり車の腹をすりそうになりながらなんとか登山口までたどり着きました。途中の雪が見せてくれる景色は素晴らしく「ぎゃ~綺麗」と声を上げるわたし。連れ合いのレーサーは慎重に慎重にハンドルを握っていました。登山口でこれだけあると2人で頂上を目指すのは無理。当初考えていたように「雪見」としました。
雪の重みで道路へ木が両側から倒れ込んできていてフロントガラスに覆いかぶさってくる。「ばさばさ~」飛び散る。しかし、綺麗。
キラキラ輝く木立はここまで来たから見られるプレゼントです。
登る予定だった山はどんと構えて青い空に見えています。白と青がきっぱり。
右の端が頂上。目印の大岩を左に行くと小桧曾山への道。なんどとなく登っている尾根が遠い。
途中の車道から山並みも見えているので山座同定はできます。運転手は気が抜けないけど私はわくわく。・・・・本当は私も怖いのですけど。ここの車道にはガードレールがなくそのまま落ちそうな箇所がいくつもあるのです。胃がきりきりする
随分下まで降りてからチェーンを外しました。
谷にはこんな景色も見られ、いかに寒いか!
道路脇では氷柱があちこちでシャンデリアのようになっています。
撮影しようと不用意に足を踏み出すと道路も氷っているので「スト~ンと転げます」なので慎重に行って撮影しました。大したことなさそうに見える氷柱ですが実はすごいのです。一本折ってみました。
ハイこの通り・・・長さは1m20cmはゆうにあります。長いビニールの袋が有れば持ち帰りたかったのですが記念撮影のみとしました。
霧氷は付いていなくて雪だけでしたが綺麗なつき方を見られたので良かった!!。1時前には帰宅でした。
こんなに 長い氷柱は 初めて見ました。
スゴイ!! ヽ(^o^)丿
氷柱はあちこちにありすぎて一番手軽な場所で撮影しました。
ウィスキーを飲む人にとっても喜ばれるそうです。
普通の氷をより溶けないのだそうですよ。
特にランなどというものは・・私のようにでかけて山野でみるのを趣味としておればいいけれど
登山というほど大してのぼりませんが気持ち良いです~
画像楽しんでいただいてありがとうございます。
自分ではとても行けないですから、堪能させてもらいましたぁ~♪
昔、瓶ヶ森の林道で雪になり、滑りながらも何とか無事に下まで降りましたよ~(笑)
寒がりですが、厳寒風景、好きです~☆^^
だって車の中から見られるのだから寒くないですよ。
ご主人に頼んで見に行って。
お宅からだと1時間でOKよ。
ただしチぇェーンはいります