先週月山で食べようと「萩の月」を購入すると、菓匠三全は祭りのスポンサーになっているようで「仙台市野草園 萩祭り」の特別入場券を頂きました。
2018年9月24日、一人で行ってみました。
東日本放送のアンテナのそばにある大年寺山に野草園はあります。
2階には食事処や書籍などがあり、入場は自由のようですが、1階の野草園入口から料金がかかります。
さあ、行ってみましょう♪
野草園は1954年(1954)7月に開園しました。
海抜:最低64.0m、最高117.1m
面積 95000㎡
こけ約120種、志田約60種、草木約500種、木本約370種
萩祭りだというのに、花は一番きれいな時が終わっていました。
萩は14種類、園内にあるそうです。
萩のトンネル。
萩の花は、繊細な感じが良いですね。
なんにも考えず、ただ適当に歩いてみました。
所々番号があるので安心です。
頂いたパンフレットと照らし合わせれば、植物の展示カテゴリーがわかります。
広場に寝そべっている方や、お弁当を食べているファミリーもいて、楽しみ方はそれぞれのようです。
ここに約250年前には、松島の瑞巌寺のような大きな寺「大年寺」があったそうです。
現在でも黄檗宗「大年寺」はありますが、お寺を囲んで20の脇寺があったその頃と比べたら、規模は小さくなっていますよね。
滑る場所もあるので、きちんと歩く為の靴を履いたほうがいいです。
仙台では昭和30年くらいまで「亜炭」を掘っていたそうです。
一眼レフを持って花などを撮影している方が多く見られました。
私も一眼レフ持って来れば良かったな。。。
歩いて、花を見て、という感じでしたので、気に入った花があれば写真を撮ってみました。
花を見ていると、本当にそれぞれ個性があって、生命ってとても美しいと思いました。
たまにはこんな、なんでもない時間を過ごすのも大事ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます