お財布が古くなった為、限界な感じがしていましたが、
高野山でのアドバイスもあって、新年(節分後)を待って購入しました。
それを春財布と言います。
ファェラガモが好きなんですね私。
開けてみます。
フェラガモ公式ホームページから購入しました。
財布はすぐに使ってはいけないのです。
新しい財布には「記憶」を植え付けなければなりません。
この財布の価値を、です。
50万を入れて、自宅の北方で10日ほど寝かせておきます。
寝かせる日も、起こす日も吉日が良いと言われています。
50万入れたら、100万くらい入りそうな「マチ」が
ありましたが、金額が身分相応でなければ、逆に
良くないとも言われています。
小銭入れの部分には、私の生まれ年の5円玉だけを
入れ、カードなどは入れません。
50枚の5円玉の中に1枚だけ、私の生まれ年のものが
ありました。
私が持っていた5円玉の半分は平成で、昭和は
47年物が10%でした。
以前持っていた財布で、いい感じだったのは、
黒と白でした。
紫は良くなかったし、青は水の色なので、
お金が自然と流れてしまうそうです。
今回、何色?と悩みましたが、金や銀では、
あからさまで恥かしい気がするし、黄色でも。
で、暖色系の色味にしました。
このお財布を使える日が楽しみです。