山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

海鮮料理 「絆」の地酒

2016年03月15日 | 

「絆」さんでの華麗な飲みっぷりをご紹介いたします。

翌日は、なんと郡山出張です。

けど、飲む飲む・・・

相方とシェアして飲んでます。

「飛露喜」好きな地酒なのですが、それを超える旨さの地酒が続々と・・・

「亀の尾」らしい味わい。

秋田の地酒。

かなり希少な「十四代」。

美しくて、力強い味わい、さすが!

 これも美酒。

 「蔵王」最近頑張っている蔵元さんなんですって。 

地酒っぽくないラベルに変わりつつあるのかなぁ~。

東北の地酒が多いかもですね。

 まだまだ・・・

写真撮り忘れているのもあるので、もっとたくさん飲んでます。

やっぱり最後の〆は「あらまさ ラピス」。

このお酒を女性に例えて表現するとしたら、ルパン3世のふじこちゃんが淫乱になってこちらに迫ってくる危険な感じ。

綺麗で深みがあって、凛として、キレもある。

地酒ブームだった2000年前後のあの頃と比べると、今はかなり進化しています。

そういう美酒を揃えられるお店は、仙台にはそんなにないと思います。

 

翌日どうだったかって?

すっぽんと美酒のおかげで、元気に新幹線に乗り、いつも通り仕事してました。

 


海鮮料理 絆

2016年03月14日 | 

「海鮮料理 絆」さんとは、昔一番町にあった頃から懇意にしていただいており、東根にお店を移られてからは疎遠になっていました。

国分町にお店をオープンされたのは知っていたのですが、なかなか機会がもてず、今回は数年ぶりの「絆」さんです。

親方は腕が良いので、蛸のお刺身がこんなに旨味があるのかと感動です!

宮城県産の生ガキも、すごいねっとりした濃厚な味わいでした。

薄味に炊かれ、素材の旨味が活きて美味です。

メインは「すっぽん鍋」。

これは雌のすっぽんが抱えていた卵。

プチッとはじけたあとの、ギュッと濃縮した卵の味わいに驚きました。

罪深いです、私。

すっぽんの生血。

ちょっと怖い気もしましたが、リンゴジュースがベースになっているので、甘くて飲みやすかったです。

このお店といえば、地酒です。

入手困難な地酒が揃っています。

ほんと半端なお店じゃないんです。

食べられた後の「すっぽん」を組み立てたらこうなります。

親方が制作しました。

凄い!

〆はすっぽんのぞうすい。

溶き卵とすっぽんスープとご飯の見事なコラボ!

心から美味しいと思えました。

華麗に飲みまくりながら、ちょっとおつまみを作っていただきました。

その、華麗な飲みっぷりは次のブログでお届けします!

 

■海鮮料理 絆

住所 宮城県仙台市青葉区国分町2-1-1 第19フジビル 7F


ホテルルートイン天童 食事

2016年03月11日 | 

ルートイン天童での予約プランは2食付でした。

朝・夜ともに1Fの「食・呑み処 花々亭」さんでいただきます。

夜のメニュー。

充実しています。

まわりを見ると、皆さん好きなものオーダーして、居酒屋のように楽しんでいます。

私のプランは、この5つの定食の中から、好きなもの1つをオーダーすることになっています。

牛肉豆腐をオーダーしました。

15分位待ったでしょうか。

牛肉豆腐は、塩強めで砂糖も強めでした。

これが山形の味付けなのでしょうね、私の口には合いませんでした。

しかも味噌汁も塩濃い。

働く男性に味付け合わせているのですね、きっと。

小鉢も豆腐なんて、悲しいです。

けれど、ご飯がとても美味しかったです!

 

朝食はバイキングです。

お粥があるのは嬉しかった!

朝からしっかり食べ過ぎてしまいました。

 

ロビーではドドールコーヒーのセルフカフェがあります。

利用時間 15:00~22:00

 


ホテルルートイン天童

2016年03月10日 | ホテル・宿

出張で「ルートイン天童」に宿泊しました。

チェックインしてから、飲み物を買おうと外出したのですが、近くのコンビニまで徒歩15分もかかりました。

落ち着いた感じのお部屋です。

建物もしっかりしているので、隣の部屋などの音も気にならず、安心して過ごすことができました。

テレビを見ながら、PCできるのは快適です。

一度も使わなかったユニットバス。(館内に人工温泉あり)

外の眺め。(朝)

浴場の傍には、無料で使えるマッサージチェアがあります。

女性の浴室は、暗証番号を入力すると扉が開くので、安心して入浴できます。

4人程度入れるかなと思います。

浴室自体は狭いですが、箱庭が見えるので、少しは開放感があります。

ルートインの人工温泉は、体がポカポカになりますね。

仕事の合間、少しだけ癒されました。


手帳

2016年03月08日 | つぶやき

「山咲スゴ~~イ、その手帳何なの?」

この時期そんなことを同僚からよく言われます。

手帳が太って太って・・・ 

5冊目かな~「ほぼにち日記 4月始まり」使っています。

今年の4月始まりは、3月の書キコ部分が全くないので不便です。

そのため、ボロボロのこの手帳を3月いっぱいまで持ち歩く必要があります。

だから、3月は2冊の手帳を持ち歩かないと、スケジュールの書き込みができないわけです。

糸井重里さん、次はPOSITIVEな4月始まり手帳、作って下さいね♪

宜しくお願いします!