山咲雛子の日記

毎日何かを好き☆と感じ、感謝して、頑張っています。時間が沢山あったら、ゆっくり自然の中で過ごしたいです♪旅もしたいな♪

天童 水車蕎麦の鳥中華

2009年02月27日 | 
山形蕎麦を味わえる「手打ち水車蕎麦」は天童温泉街にあります。
「鳥中華が美味しい」と口コミを聞き、訪れてみました。

和風の店内は、小あがり、テーブルと広く、こじんまりしたお土産コーナーも併設されていました。
周りをみると、蕎麦を食べている人に混じってラーメンを啜るお客様も多く、そのミスマッチが特異な雰囲気をかもしていました。

「蕎麦もいいけど、ラーメンの香りがたまらないわ。どちらも食べたいね。」
ということで、板そばと鳥中華を二人で分けて食べることに…

先に鳥中華が来ました。

鳥ガラスープのほの甘い香りと、さわやかな醤油の塩の香りに包まれて、セリの青々しい香りと刻み海苔の磯の香が…
スープを一口、ああ醤油の旨みが引き立つスープです。
天かすが油膜をはって、見事にアツアツです。
もっちりした極太縮れ麺のスープの絡み具合がなかなかのものです。
チャーシューのかわりがスライスした鳥なんですね。
しこしこした歯ごたえが、これはこれでいいですね。

とにかくこんな食材の組み合わせをラーメンで実現するとすればやはり、蕎麦屋さんらしい発想です。

しかしです。
後から来た、手打ち蕎麦が、ラーメンを食べた後だとぼやけちゃうんですよね。

それで後日再訪問。
鳥中華を正面から向き合って食べてみる事だけに集中します。
だけど、前回ほどの感動は不思議と湧いてこないんです。
なにか、物足りない。

やっぱり、セカンドメニューだからですか?



「手打 水車蕎麦」

住所 天童市鎌田本町1-3-26
TEL 023-653-2576
営業時間 11:00~23:00
定休日 無休
駐車場 あり


九州とんこつらーめん うま馬

2009年02月26日 | ラーメン

目覚めたら、こってりしたあつあつ豚骨ラーメンをすすりたい衝動に駆られました。
とほほ…

そうです、確かそんな日が突然来るであろうと思い、ラーメンをストックしていましたよ。
「麺のマルタイ 屋台九州味棒ラーメン」
麺がストレート極細麺で、ちょっといい感じ。

「ヤッター完成!」ということでまずはスープを啜りましたが、味が全然駄目でした。やっぱりね、がっくり

そんなわけで今日は山形で見つけた九州ラーメン「うま馬」をご紹介します。

うま馬では、製麺で使う水もすべて、不純物の一切無い超軟水を使っているらしく、スープはとてもまろやか。ちょっと物足りない感じですが、高菜や胡麻やにんにく等をトッピングすれば、私好みのスープに変化

博多ラーメン480円。

麺もスープも量が多くて、素晴らしいコストパフォーマンス!
というか、店主さん真面目なんだろうな~と思わせられます。
110円の替え玉は「バリカタ」で一皿頼みましたが、二人で分けて丁度の量でした。

住所 山形市深町2-12-14
TEL 023-646-3622
営業時間 11:00~15:00
18:00~24:00(スープが無くなり次第終了)

定休日 不定休
駐車場 あり



最期に口にしたいもの

2009年02月24日 | 
「おくりびと」がアカデミー外国映画賞、オスカー賞を受賞しましたね。
まだ映画は見ていませんが、日本の死者への葬いが、世界の様々な人種の方々に、配信できたことは、凄いことだと思います。
是非、見てみたいと強く感じました。


今月叔母を亡くしました。

叔母が最期に口にしたかったのは、クリームたっぷりのケーキだったと聞いていました。
洋菓子店を夫婦で営んでいた、叔母らしいです。

そうして最期にイチゴは2個、ケーキはひとくち食べる事ができたと聞き、心が救われる思いがしました。

本当に本当に、今夜がヤマだという時に、一口のケーキを口にすることに、病院側からは大変なお叱りを受けたと聞き、信じられない気持でいっぱいになりました。

最期に好きなものを食べさせられなかったら、遺族の心にあとあと後悔が残りますよね。

救急車で運ばれる前にも叔母はイチゴが食べたいと言っていたそうなので、今日はケーキとイチゴをを持って、お線香を手向けにいってきました。
叔母と私の実家は、スープの冷めない距離で、とても仲良くしていました。

あなたにとって、最期に食べたい物は何でしょうか?

お通夜の席、お振舞いに「雛子さんたちが食べないと、あの世にいる叔母ちゃんが食べれないの。いっぱいたべてあげてください」と叔父が言いました。

生きるものが食べることはつまり、生きるために食べること。
生きることは、命を繋ぎ、子孫繁栄を求めること、それが人生で繋がっている皆にも幸せをもたらすもの…

これからはイチゴを食べるたび、叔母を思い出すに違いありません。
そうして、叔母がしたかったことを、母にしてあげたいと思います。



ケンチャンラーメン

2009年02月20日 | ラーメン

私のやめられない習慣「一日一麺」
麺は癖になりますよね…
お口の中で麺が踊る快感。
あったかい汁が喉をかけぬける快感。
いつの間にか夢中ですすっている私…

残念なことですが、私の町にはお気に入りのラーメン屋はありません。

一番好きなのはバリ硬の、まるで白いポタージュを思わせる濃厚なアツアツ豚骨ラーメン
または
極太縮れ麺に魚介類と豚骨のスープでしかもアツアツ醤油系
ああ…
想像するだけで駄目ですね。


今日は、山形の美味しいラーメン屋さんを紹介します。
「ケンチャンラーメン」

住所 山形市西田2-1-17
TEL 023-647-0086
営業時間 昼11:00~14:00(火曜~日曜) 18:00~20:00(土日のみ)
定休日 月曜日
駐車場 あり

和風の店内はカウンターとテーブル、小あがり席。
まずは自動券売機で食券を買います。
券売機の情報は自動的に厨房に流れるので、空いている席があれば座って待ちますが、おそらく空くのを待ってから座ることになると思います。
店内に入ると、食う側と作る側の気合というか、ある種程よい緊張感を感じるのは私だけでしょうか?
私は、普通盛り・味薄め・油普通・肉入りを選びます。

「来ましたァ~」
ああ、この瞬間のときめき!
極太縮れ麺にあつあつの湯気とともに魚介系の素敵な香りが立ちのぼり、豚骨をじっくりコトコト煮込んだ素晴らしいスープが絡みます。
あつあつの湯気で、写真がぼやけましたが、どうぞ見て下さい♪

ちなみに、煮卵も最高ですよ


冬の円通院

2009年02月20日 | ドライブ
2月の松島の円通院に行ってきました。
四季の移ろいを感じる庭園が好きです。



円通院は伊達政宗の菩提寺「瑞巌寺」の西隣にあり、二代目藩主忠宗の次男光宗の廟所です。
御霊屋(三慧殿)は支倉常長がヨーロッパから伝えた西洋文化の影響が強く、 金箔の地に白・赤・緑の三色を用い、 材料には緑青やサンゴを使用しているので、永久に変色することはないそうです。

このお寺では数珠づくり体験ができます。
拝観料は300円ですが、入口で「数珠を作りに来ました」といえば拝観料が免除されます。(帰りに領収書をみせます)

3000円の石珠のコースが数珠づくり体験で一番のようです。
大きい珠が好きな方は4000円コースをおすすめします。



まず、手首をみてサイズを決めてもらい、自分の好きな珠を並べていきます。
途中で気が変わったら、別な珠に換えてみたり、並べ変えたりしても構いません。
糸に珠を通して完成です!

作業が終わると、お寺のかたが選んだ珠の持つ意味を説明してくれます。
身につけることで、石のパワーをもらい、ご加護がありそうです。
時間も忘れるほど夢中になりました。

実は、今回で3度目の数珠づくり体験です。
数珠はいつも身につけてましたが、なぜか2回も、手首にあったはずの数珠が無くなってしまうのです。
糸が伸びたり、切れたりでもなく、置き忘れじゃないの?と言われるのですが、そんな記憶はまるでなくて…ただただ不思議でなりません。

完成した数珠は、前回作ったものとほぼ似たものになってしまいました。
一緒に数珠づくりをした相方も同じような数珠をつくっていました。
好きな石を選ぶから、結局は同じようなものができちゃうんですよね。