今日、黒澤明の遺稿シナリオの「雨あがる」という映画を観た。
なかなかいい小品という感じの映画でした。
原作は山本周五郎です。私はこの小説を読んでるはずですが、内
容を忘れていた。周五郎らしい、人間愛いっぱいのストーリーだっ
た。
私は、主人公に自分を見た。いえ、私は彼のように剣の腕がたつ
というような取り柄はなんにもないが、社会的な意味での、自分の
存在のなさ、ということで同じ想いです。
明日からも、私らしく生きていくしかないか、なんて考えながら
映画館を出ました。
夜8時から、NHK教育の新日曜美術館で「“画家”黒澤明の世界」
を観た。これまでもなんどか黒澤の絵を観たが(テレビでですが)、
私は好きです。
私は若い頃、絵も描き、音楽もやり、小説も書きましたが、どれ
ひとつものにならないで、どうしょうもないなァ、なんて自己嫌悪
しながら観ていた。
最新コメント
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 854 | PV | ![]() |
訪問者 | 487 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 5,545,802 | PV | |
訪問者 | 1,929,313 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,434 | 位 | ![]() |
週別 | 1,095 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(63)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(84)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(32)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(130)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(199)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(3)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)