ブログ「九想話」を見て下さる友人たちは、
「あんたらはしょっちゅうあっちこっち行ってるね」という。
「はい、行ってます」と答えるしかない私と女房です。
でも、こんなことをしているのは、私が軽井沢に来てからのことです。
息子たちが大きくなるまではあまり出かけたことはありません。
なにしろお金がありませんでした。
息子たちを一人前の社会人にするために必死でした。
あっちこっち出かけますが、たいしたお金は使っていません。
1300CCの車に乗って移動しているだけです。
昼飯なんかコンビニのおにぎりですましています。
この日は、昼飯は食べずに、家に帰ってから女房が焼きそばを作りそれを食べました。
なぜか今日の九想話はいいわけから始まってしまいました。すみません。
4月16日(土)、上田市に行きました。
上田城千本桜まつりに行ったのです。
朝、目覚めたとき軽井沢は快晴でした。
ところが上田市に着いた10時半頃になると、雲が出てきてそのうち雨が降ってきました。
上田城に行くとけっこう降っていた。
駐車場も人もいっぱいで、私たちは千本桜まつりは断念しました。
上田城のわきを通り抜けただけでした。
桜はかなりきれいに咲いていた。
昨日、職場の上田市在住の人にそういうと、
「おかしいなァ、昨日雨は降ってなかったよ」という。
不思議です。確かに雨は降っていた。
あの雨はウソだったのかな? そんなことないよな。
わがつれあいはあまり人混みが好きではありません。
桜はきれいだが、上田城にはあまり行きたくなかったようです。
私は、ミーハーですから人混み大好きなんですが…。
女房が行きたいところがあるという。
先日、信州国際音楽村に行ったときにあったパンフレットのところです。
そこに行きました。
(なんていうところか忘れました。農産物を売る道の駅のようなところです)
そこに行く途中に桜が咲いていたので車を停めた。
それがこの岩谷堂観音でした。
ここはなかなかよかったです。
桜が満開に咲いたらきれいだろうなと思った。
あと2週間ほどたつと見頃かな?
こんなところが上田市にはある。
上田市を私たちは気に入りました。
岩谷堂観音への階段 岩谷堂観音 義仲桜