大道寺将司の句

2012年04月18日 | 健康・病気

ETV特集「失われた言葉をさがして 辺見庸 ある死刑囚との対話」(後半)を観た。
朝観て、深夜にもう一度観直した。

  シワブ ザンキ フル
  咳くや慚愧に震ふまくらがり
      ヒトヒ
  蜘蛛一日出口探して見つけ得ず
               カ
  木犀の香を掻き乱す配膳車

  天穹の剥落のごと春の雪

  秋の日を映して暗き鴉の目

母の生前に執行されなかったこと、
つまり逆縁を回避できたことは
せめてもの慰めだと思っているのです
ぼくは加害者であることを
弁(ワキマ)えていますから
自己憐憫はすまいと心しています

                     コシタヤミ
    その時の来て母還る木下闇
  ハ ル                   シオンコウ
  玻璃越しに片手合わすや四温光

身動きできない背景
ぼくたちが殺傷してしまった方々に
お詫びしなければならない
このような軽い言葉では
済まされるべきでないことは
百も承知です
ぼくの心中は言葉では表現できません

                  ヨギ
  ででむしやまなうら過る死者の影
    ヌカヅ
  額衝くや氷雨たばしる胸のうち
  イ          ジショウ
  寝ねかねて自照はてなし梅雨じめり

  瓦礫なし地の荒寥や秋暑く

  原発に追わるる民や木下闇

  暗闇の陰影刻む初蛍
  カンイッキシコ
  棺一基四顧茫々と霞みけり

番組で紹介された大道寺将司の句です。
現在、彼は、2メートル先のトイレに行くのに1時間もかかるらしい。
大道寺将司も辺見庸も癌を患っている。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大道寺将司のテレビ(前半)

2012年04月18日 | 健康・病気

ETV特集「失われた言葉をさがして 辺見庸 ある死刑囚との対話」(前半)を観た。
今、18日午前4時50分。
これから後半も観ます。
こうなったら観ないわけにはいきません。
明日、仕事は休みです。
でも、午後から水中ストレッチがあります…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする