昨夜観た<プロフェッショナル 仕事の流儀(NHK総合午後10時30分 ~午後11時20分 )
「外国人労働者に何が?支援の第一人者に密着」>の
「外国人労働者に何が?支援の第一人者に密着」>の
鳥井一平(66歳 私の1歳下です)というひとの生き方に私は衝撃を受けた。
日本で働いている外国人を助けるNPO法人の理事長です。
残業していてもそれへの賃金が支払われていない。
勤務中に怪我をしても労災に認定されない。
そういう外国人と会社側の間に入って問題を解決していく。
このひとは素晴らしいです。
昔働いていた会社で労働組合を作った。
しかし、一緒に働いている人たちの協力はなかった。
中指をなくすほどの怪我をしたのに、労災をかちとるのに苦労した。
このひとは強い。
私にはこんなエネルギーはない。
日本で働いている外国人を助けるNPO法人の理事長です。
残業していてもそれへの賃金が支払われていない。
勤務中に怪我をしても労災に認定されない。
そういう外国人と会社側の間に入って問題を解決していく。
このひとは素晴らしいです。
昔働いていた会社で労働組合を作った。
しかし、一緒に働いている人たちの協力はなかった。
中指をなくすほどの怪我をしたのに、労災をかちとるのに苦労した。
このひとは強い。
私にはこんなエネルギーはない。