私は毎日、マンションの玄関前にある水道メーターの数値を見て、管理日誌に記入している。
日々の水道の流れる量を記録して、異常を発見するという作業です。
その水道メーターは、植栽のある土の中にある。
縦20cmX横40cmx深さ20cmほどの四角い穴にある。
7月のある日、フタを開けるとゴキブリがちょこまかと動き回っていた。
なんでこんなところにゴキブリがいるのだろう?と思った。
次の日から水道検針のために植栽にある四角い箱のフタを開けると、ゴキブリに会った。
おそらくその四角い穴に、ゴキブリくんは落ちてしまったのだろう。
毎日対面していると情がわく。
もうその穴には、ゴキブリがいることが当たり前になった。
ところが今週の月曜日、水道検針のためにフタを開けると、
ゴキブリくんがひっくり返っていた。
私は、心の底から悲しくなった。
心のどこかで、あのゴキブリくんはずーっと生きていてくれる、と思っていた。
今日なんかはゴキブリの身体と足が分解していて、
そこに小さなダンゴムシのようなのが沢山いた。
おそらくゴキブリの身体を食べているのだろう。
なんか自然の摂理を見たようでした。
最新コメント
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 977 | PV | |
訪問者 | 566 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 5,546,779 | PV | |
訪問者 | 1,929,879 | IP | |
ランキング | |||
日別 | 1,071 | 位 | |
週別 | 1,095 | 位 |
カレンダー
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
- 友人(63)
- 小説 エッセイ(43)
- ラジオ(84)
- 新型コロナ(16)
- マスコミ(2)
- 車関係(25)
- 将棋・囲碁など(32)
- 俳句・短歌(45)
- 演芸(10)
- 会社・仕事関係(113)
- 家族(179)
- 植物・花(130)
- カラオケ(0)
- 戦争(7)
- 演劇(16)
- 平和(1)
- 天気(10)
- 食べ物・お菓子(18)
- 芸能界(5)
- 旅行(13)
- 落語(4)
- YouTube(42)
- 事件(4)
- 料理(38)
- テレビ(260)
- 美術(2)
- 家庭菜園(37)
- ガーディニング(57)
- リフォーム(17)
- 映画(39)
- 転職(4)
- 野球(84)
- 暮らし(418)
- 音楽(199)
- Weblog(122)
- パソコン・スマホ(83)
- 健康・病気(6357)
- 名前(4)
- ドラマ(32)
- 政治(59)
- 生き物(36)
- スポーツ(170)
- 災害(16)
- 出歩き(31)
- 旅行(16)