女房が転んだ-2

2020年06月02日 | 暮らし

女房が転んだ翌週の5/25に、私は町役場の道路河川担当者宛てに手紙を書いた。
西友から続くいちょう通り・こぶし通りのあたりの道路面がゆがんでいて、
街灯も暗いのでよく見えなくて妻が転んで顔にケガをした、と。
どうせ無視されてしまうだろう、と考えていた。
1ヶ月たってなんの返事もなかったら、地域の町議会議員に相談しようと思っていた。
歩道があのままでは、必ず別の人が犠牲者になります。
この**ニュータウンは、今から40年ぐらい前に作られ、
そのときに移ってきた人たちがみなさん70歳前後になっている。
老人たちの“ニュータウン”です。
私と女房は、6年前にこの**ニュータウンに引っ越してきた。
貧しい私たちが、なんとか買えた埼玉の山の中の中古住宅でした。
女房が勤務する東京の会社への通勤には2時間かかります。
私の通勤時間は、1時間20分ほどです。
でも私たちはここで死ぬまで暮らすつもりです。
この町を安心安全なよいところにしたいと思っています。

今日の午後、私の携帯に電話がかかってきた。
出てみると、
「**町役場道路河川担当のMといいます。奥様のおケガはいかがですか?」という。
「顔の腫れも引いてずいぶん良くなりました」と私。
その道路河川担当Mさんは、女房が転んだ「いちょう通り・こぶし通り」を歩き、
歩道の状況を確かめたという。
「なるほど道路面がゆがんでいますね」といってくれた。
私の家にも行ってくれたようだった。
そして道路の補修を約束してくれた。
私はうれしかった。
まったく無視されるだろうと思っていたのに、電話をくれた。
私は、さっそく女房にLINEでそのことを連絡した。
彼女も、町役場には無視されるだろうと考えていたようだ。
これからの町役場道路河川担当者の行動を見守っていきます。
いい方向に向かえばうれしいです。
しかし、こんなことがあると、声をあげてみるもんだな、と思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする