今夕は娘のMTBレストアの続き。左右のハンドルグリップと壊したアルビオのシフターなどを外し、次にヘッドパーツをグリスアップ。ノーマルなのでヘッドスパナを使用。割合簡単にできた。リテーナーの上下を間違えなければ問題なし。
ハブもそうだけど、こういうベアリング関係は、一粒一粒が見えるほうが状況がわかって整備のし甲斐がある。当たりも好みで調整できるし、シールドベアリングより面白いと思う。
ロードの練習用に買ったフルクラムエボ5の後輪はラチェット音が大きく、最近、8年前に買った手組みのアルテグラハブの後輪と交換して使い出したが、こっちの方が良く回るし、音もしないので調子が良い。
このハブはやや緩めに締めてあるので、長距離乗るとグリスが少し漏れてくるぐらいだが、1年に一度ぐらい見てやれば十分だ。
なんだか娘のMTBも調整していると愛着がわいてくる。色も褪せて錆びだらけと言っても良いぐらいなのだが。いっそ塗り替えようと思ったが、その気持ちを引き止めた。捨てても惜しくないので、娘の好きにしてもらおうと。
ハブもそうだけど、こういうベアリング関係は、一粒一粒が見えるほうが状況がわかって整備のし甲斐がある。当たりも好みで調整できるし、シールドベアリングより面白いと思う。
ロードの練習用に買ったフルクラムエボ5の後輪はラチェット音が大きく、最近、8年前に買った手組みのアルテグラハブの後輪と交換して使い出したが、こっちの方が良く回るし、音もしないので調子が良い。
このハブはやや緩めに締めてあるので、長距離乗るとグリスが少し漏れてくるぐらいだが、1年に一度ぐらい見てやれば十分だ。
なんだか娘のMTBも調整していると愛着がわいてくる。色も褪せて錆びだらけと言っても良いぐらいなのだが。いっそ塗り替えようと思ったが、その気持ちを引き止めた。捨てても惜しくないので、娘の好きにしてもらおうと。