14日から15日の予定で孫家族が帰省した。14日のお泊りは安乗で予約。鉄道好きの孫に併せ、近鉄「しまかぜ」に乗って阿児鵜方でお迎え、という段取りだった。
ところが、地震に台風。「しまかぜ」は山田止まりとなり、宇治山田駅へお迎えと変更となってしまった。それならと、駅前の「大喜」でランチしてから横山展望台へ。
ビジターセンターで少し学習してから、男性は徒歩で、上の狭い駐車場への順番待ちの行列に女性陣が車で並ぶことに。お盆だから混んでいるとは思ったが、やはり、という感じ。(車の待ちは20分程度で、徒歩の方が速い)
暑い夏の山登りとなった(標高差70m程度)。(見出しの画像)
次は、大王崎灯台見学。最後に宿から徒歩で安乗崎灯台で一日目は終了。
翌朝は、6時前に起きて、自分だけ再度安乗崎灯台へ。デジイチも持って行ったが、写真作品狙いでもないので、コンパクトで朝景色をカメラに収める。
翌日は、孫たちの第一目的の「パルケ」へ。(下の写真)最後に「オペラ・プリマ」(フラメンコショー)鑑賞して、帰宅の途へ。最後のショーは大人向けで自分としては良かった。
ここへ来たのは開業前の視察以来。まぁ、初めて同様。
翌16日には帰る予定であったが、台風で東海道新幹線全面停止となり、一日伸びてしまった。
鉄道好きの孫に、ナローゲージ(軌道762㎜)の電車に乗せてやろうと、あすなろう鉄道で四日市から日永まで往復し、日永駅のように線路を横断してホーム間を渡るのは初めてだそうで面白がっていた。ランチの後は四日市博物館のプラネタリウム鑑賞。
近鉄内部線、八王子線などと昔は言っていた、この路線に乗るのは高校生以来55年ぶりだ。冷房も効いてモダンな電車になっていた。(下の写真)
台風のおかげ?!で予定が2泊3日となり、孫守を楽しく堪能しました。)
(志摩スペイン村 パルケエスパーニャ)
(あすなろう鉄道)
ところが、地震に台風。「しまかぜ」は山田止まりとなり、宇治山田駅へお迎えと変更となってしまった。それならと、駅前の「大喜」でランチしてから横山展望台へ。
ビジターセンターで少し学習してから、男性は徒歩で、上の狭い駐車場への順番待ちの行列に女性陣が車で並ぶことに。お盆だから混んでいるとは思ったが、やはり、という感じ。(車の待ちは20分程度で、徒歩の方が速い)
暑い夏の山登りとなった(標高差70m程度)。(見出しの画像)
次は、大王崎灯台見学。最後に宿から徒歩で安乗崎灯台で一日目は終了。
翌朝は、6時前に起きて、自分だけ再度安乗崎灯台へ。デジイチも持って行ったが、写真作品狙いでもないので、コンパクトで朝景色をカメラに収める。
翌日は、孫たちの第一目的の「パルケ」へ。(下の写真)最後に「オペラ・プリマ」(フラメンコショー)鑑賞して、帰宅の途へ。最後のショーは大人向けで自分としては良かった。
ここへ来たのは開業前の視察以来。まぁ、初めて同様。
翌16日には帰る予定であったが、台風で東海道新幹線全面停止となり、一日伸びてしまった。
鉄道好きの孫に、ナローゲージ(軌道762㎜)の電車に乗せてやろうと、あすなろう鉄道で四日市から日永まで往復し、日永駅のように線路を横断してホーム間を渡るのは初めてだそうで面白がっていた。ランチの後は四日市博物館のプラネタリウム鑑賞。
近鉄内部線、八王子線などと昔は言っていた、この路線に乗るのは高校生以来55年ぶりだ。冷房も効いてモダンな電車になっていた。(下の写真)
台風のおかげ?!で予定が2泊3日となり、孫守を楽しく堪能しました。)
(志摩スペイン村 パルケエスパーニャ)
(あすなろう鉄道)