頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

梅雨の晴れ間

2013年07月28日 | インポート

明日は雨の予報。 このため本日も蒸し蒸し!

全国的に梅雨入りが早かった割には、雨模様の気まぐれ天気が続く。

「豪雨・雨・曇り・晴れ」 どんな天気予報をしても県内はどこかに当てはまる状況。

衛星画像では、雨雲がソバカスのように点在している。

野鳥と昆虫の観察会が開催されました。 

好奇心旺盛な子供たちで頼もしい。 002_2

008 ひぐらしは近づくとすぐ逃げる。 011_10


講師の山下眞佐子先生によると、頼成の森は「水・陸・空」が

同時に観察できる恵まれた公園であるらしい。

012 睡蓮池で

ハスが元気 016

020 コウゾの実 木イチゴのよう

皮が強靱だから葉や枝がなかなか採れない。

021 022

砺波商工会議所のみなさん BBQを楽しみました。

023 024

屋根の下は、そよ風

025 030
                      流しそうめんを工夫ました




























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする