頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

朝日の森

2013年12月25日 | インポート

007_4 森に射す朝日

劇場のようなスポットライト 019_3

020_2 舞台で演ずるのは誰でしょう?

ヤブコウジ君の登場です。 032_2

直径5ミリほどの鮮やかな赤い実は迎春の飾り物に利用される。

先輩格に「万両」「千両」がいるので、ヤブコウジ君は「十両」と言うそうです。

034_2 小さいけれど、リンゴのような形

葉脈も見える朝のヤブコウジ君 040_3

 041_2 044_2 

         順番に登場します。  シダと笹  

047_2 

   栗の枯葉にも光が届きました。

鮮やかなヒノキの枝 048_2

普段は、重苦しいヒノキ枝も、光に透かすと軽快な色に変身しますね。

049_3 コシアブラの実!

「コシアブラの天ぷらは山菜の女王」 とも言われるが、その面影は今はない。

朝日の舞台演出は、今の季節が一番見応えがあるよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする