昨日の朝、住民が再び参上
来園者が遭遇、
感激されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/ca9dcbed18eaa29990c1cf0c5e06693e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d8/31ae7bc9528f3e801877dc5664164b10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/96/9cd756960b96a711672c2abfe97ba13a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/2dcf1a1f05ffe1db171fb8e01106219e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/8f/919b0fbb2da9b4c0b9deb34d9ce92626.jpg)
さて、
昨日、10月12日の誕生花は「シュウメイギク(秋明菊)」
キンポウゲ科の植物で、別名、キブネギク(貴船菊)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/95cd4f061ee27e2bf7285ae2ae7ede8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/88fae8220e2d6d43080416655caf2c05.jpg)
名前にきくが付いていますが、キクではなくアネモネの仲間なんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fd/95cd4f061ee27e2bf7285ae2ae7ede8e.jpg)
誕生日を迎えられた皆さま、おめでとうございました!
花言葉は、『薄れゆく愛』です、
花言葉は、『薄れゆく愛』です、
この世に、薄れないものなど在りなや??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/46/88fae8220e2d6d43080416655caf2c05.jpg)
本日10月13日から、七十二候の五十番目
菊花開く(きくのはなひらく)・・・です。