頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

ハヤシノウマオイ

2010年09月05日 | 昆虫

コナラ林でハヤシノウマオイを見かけました。ウマオイ(馬追い)は、「スイーッチョン」の鳴き声で昔から「スイッチョン」と呼ばれて親しまれてきた秋の虫です。現在は、鳴き声の違いなどから「ハヤシノウマオイ」と「ハタケノウマオイ」に分けられているようです。頼成の森では、夜の観察をしていないので、鳴き声は確認していません。

ウマオイは、「平野部の生息環境が悪化したため、近年激減している」として、「砺波市版レッドデータブック」では「減少種」とされています。 なお、ハヤシノウマオイについては、富山市科学博物館の根来尚氏にアドバイスをいただきました。

Pict100830_5

《ハヤシノウマオイ♀ 2010/08/30》

※ 頼成の森のイベント

     『キノコ狩と観察会』 10月17日(日)

  (3箇月前から3日前までに電話・FAXで森林科学館にお申し込み ください。) 

     http://www.bgtym.org/ranjyounomori/event/event_a.html

※ 森林科学館の休館日は、火曜日・祝日の翌日・年末年始です。

※ この記事へのご意見等は ranjyounomori02*theia.ocn.ne.jp までお寄せください。

   (*を@に換えてメールしてください。)

(HK記)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナンバンギセルの花 | トップ | ツルリンドウの花 »
最新の画像もっと見る

昆虫」カテゴリの最新記事