頼成(らんじょう)の森だより

「県民公園頼成の森」総面積は115ha
東京ドーム25倍、日々の!写真を中心に
森の今をお伝えします

遊歩道にて

2012年05月03日 | インポート

ツルグミの花を間近で見たのははじめて。

渋くて甘い「赤い実」は食べたことがありますが、その元はこの小さい花。

とても花とは言えない地味なたたずまい。

それを補うように後ろに華やかなツツジが控えています。

004

キンキマメザクラもそうでしたが、花が咲くとキンキマメザクラだらけ状態に見えます。

花が散るとキンキマメザクラの木を探すのさえ困難になります。

同じように今、ユキグニミツバツツジが山一面を覆っています。

間もなく忍者のように姿を隠すでしょう。

春は隠れん坊の季節と言えます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蟻も木も山も…… | トップ | 長井小紫③ »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事