庭に白いスイセンが咲き出しましたが、以前は3種類のスイセンが重なるように咲いてました。
1種類は黄色で、もう1種類は白のラッパスイセンでしたが、白いスイセンが強過ぎるのでしょうか
何時の間にかラッパスイセンの花を見なくなり、黄色のスイセンは1輪だけ咲いてます。
ジャーマンアイリスでもスーナセレナーデと言う品種が強過ぎて、周りのジャーマンアイリスの花がスーナセレナーデの花になってしまうので
スーナセレナーデは単独に離して植えてありますが、スイセンも同じなのかしら・・・
伊東の畑では2月の中頃にジャーマンアイリスが咲いてましたが、その後はどうなったかしらと15日(金)16日(土)に行って来ました
これからはジャーマンアイリスの成長を観るのが、とても楽しみなのです。
車から降りると、まず見るのはジャーマンアイリスの成長具合、今回もファイヤーベアードと言う名の花が3ヵ所で咲いtました。
未だ雑草もそれほど生えてないので私は楽してましたが、ラッシーパパは雑草を取ってたようです。
畑で連作は収穫できないと知ってますが、玉ネギが3年続けて苗を植えても絶えてしまうので
本当はジャガイモ・玉ネギと交互に植えるつもりでしたが、先月に行った時にジャガイモを植えてきたのですが
殆ど芽が出て無いので、収穫は無理でしょう。
ウグイスの鳴き声が聴けました。
16日(土)は伊東の家を正午頃に出て、帰る途中の「長浜海浜公園」が毎月、土曜・日曜・祝日にフリーマーケットなどが出てる特設市が開かれています。
この特設市が開かれている時に我が家は帰る事が多いのですが、寒かったり風が強かったりで寄ってみたいという気になれないのですが
今回は風もなく暖かくて爽やかなので、フリーマーケットを見てみようと急に思いたち寄りました。
フリーマーケットの1画に山野草を売ってる店があって、其処に珍しい「黒八重咲きクリスマスローズ」が売ってたので購入。
ムサシアブミと言う山野草の鉢植えが4000円には驚き、我が家の裏庭にありますが
毎年、あちこちから芽を出し抜いてる程でしたが、こんなに高く売れるのですね。
テントが並んでる場所には色々な軽食が売ってて、其処でラッシーパパは2食丼で、私は赤飯に桜餅2個とアジの干物2枚買い
其処にある網にアジを乗せて焼いて熱々を食べた。
家に帰って来てから「黒八重咲きクリスマスローズ」を、我が家の3種類のクリスマスローズの花達と見比べたりして
珍しいクリスマスローズが手に入り嬉しい。
伊東庭で採れた甘夏、これは木を揺らして落ちた甘夏ですから完熟ですね
でも私は酸っぱいのが苦手なのでた食べた事がないの
17日(日)は日野市の公民館に飾ってある私の手芸の作品を、今迄に何度も登場してます会長夫人と、
その友達のIさん(会長夫人)です。
この二人の会長夫人は忙しい方で、1組の会長夫婦は先月は海外に行ってたとか
もう一人の会長夫人は老人会の世話したりボランティアで忙しくて、時間を合わせていらして下さり恐縮しております。
八王子の駅ビルのレストラン階で11時半に待ち合わせて、まずランチ。
ランチを食べながら話しをするって楽しいですね。
今月末までは公民館に飾ってあるので車でお連れしたのですが、殆どの方の作品はもう引き上げられて
私の作品と何人かの作品でしたが私の作品が多かったので、観て頂いて良かったです。
その後は我が家にお連れして、我が家に飾ってある作品を観てから、ゆっくりお茶して頂きの予定でしたが
Iさんが用事があるので帰ると言う。
慌てましたね、ランチした時に二人からお土産を戴いたのですが、私からのお土産は冷凍焼き芋に冷凍干し柿ですから
我が家にいらした時に差し上げればいいと思ってたので、持って無かったのです。
どうしても帰ると言うので、日野駅でお別れしましたが、私からのお土産を渡せなかったのが心残りで・・・
奈良の姉からお米が送られて来ました。
毎年、夏冬にチマキを送ってくれてましたが、去年の秋に東京の姉が招待してくれた旅行に具合が悪くなり
直前になりキャンセルした経緯があり
その後も調子が悪くて暮れはチマキを作る事が出来なかったので、その事を気にしていたらしく我が家にお米を送ってくれました。
私は果物が好きで毎年今頃の季節になると、あちこちに文旦を送ってますが
我が家でも送って貰ってます。
私は酸っぱいのが苦手ですが、この文旦は美味しく食べれるのです。
1種類は黄色で、もう1種類は白のラッパスイセンでしたが、白いスイセンが強過ぎるのでしょうか
何時の間にかラッパスイセンの花を見なくなり、黄色のスイセンは1輪だけ咲いてます。
ジャーマンアイリスでもスーナセレナーデと言う品種が強過ぎて、周りのジャーマンアイリスの花がスーナセレナーデの花になってしまうので
スーナセレナーデは単独に離して植えてありますが、スイセンも同じなのかしら・・・
伊東の畑では2月の中頃にジャーマンアイリスが咲いてましたが、その後はどうなったかしらと15日(金)16日(土)に行って来ました
これからはジャーマンアイリスの成長を観るのが、とても楽しみなのです。
車から降りると、まず見るのはジャーマンアイリスの成長具合、今回もファイヤーベアードと言う名の花が3ヵ所で咲いtました。
未だ雑草もそれほど生えてないので私は楽してましたが、ラッシーパパは雑草を取ってたようです。
畑で連作は収穫できないと知ってますが、玉ネギが3年続けて苗を植えても絶えてしまうので
本当はジャガイモ・玉ネギと交互に植えるつもりでしたが、先月に行った時にジャガイモを植えてきたのですが
殆ど芽が出て無いので、収穫は無理でしょう。
ウグイスの鳴き声が聴けました。
16日(土)は伊東の家を正午頃に出て、帰る途中の「長浜海浜公園」が毎月、土曜・日曜・祝日にフリーマーケットなどが出てる特設市が開かれています。
この特設市が開かれている時に我が家は帰る事が多いのですが、寒かったり風が強かったりで寄ってみたいという気になれないのですが
今回は風もなく暖かくて爽やかなので、フリーマーケットを見てみようと急に思いたち寄りました。
フリーマーケットの1画に山野草を売ってる店があって、其処に珍しい「黒八重咲きクリスマスローズ」が売ってたので購入。
ムサシアブミと言う山野草の鉢植えが4000円には驚き、我が家の裏庭にありますが
毎年、あちこちから芽を出し抜いてる程でしたが、こんなに高く売れるのですね。
テントが並んでる場所には色々な軽食が売ってて、其処でラッシーパパは2食丼で、私は赤飯に桜餅2個とアジの干物2枚買い
其処にある網にアジを乗せて焼いて熱々を食べた。
家に帰って来てから「黒八重咲きクリスマスローズ」を、我が家の3種類のクリスマスローズの花達と見比べたりして
珍しいクリスマスローズが手に入り嬉しい。
伊東庭で採れた甘夏、これは木を揺らして落ちた甘夏ですから完熟ですね
でも私は酸っぱいのが苦手なのでた食べた事がないの
17日(日)は日野市の公民館に飾ってある私の手芸の作品を、今迄に何度も登場してます会長夫人と、
その友達のIさん(会長夫人)です。
この二人の会長夫人は忙しい方で、1組の会長夫婦は先月は海外に行ってたとか
もう一人の会長夫人は老人会の世話したりボランティアで忙しくて、時間を合わせていらして下さり恐縮しております。
八王子の駅ビルのレストラン階で11時半に待ち合わせて、まずランチ。
ランチを食べながら話しをするって楽しいですね。
今月末までは公民館に飾ってあるので車でお連れしたのですが、殆どの方の作品はもう引き上げられて
私の作品と何人かの作品でしたが私の作品が多かったので、観て頂いて良かったです。
その後は我が家にお連れして、我が家に飾ってある作品を観てから、ゆっくりお茶して頂きの予定でしたが
Iさんが用事があるので帰ると言う。
慌てましたね、ランチした時に二人からお土産を戴いたのですが、私からのお土産は冷凍焼き芋に冷凍干し柿ですから
我が家にいらした時に差し上げればいいと思ってたので、持って無かったのです。
どうしても帰ると言うので、日野駅でお別れしましたが、私からのお土産を渡せなかったのが心残りで・・・
奈良の姉からお米が送られて来ました。
毎年、夏冬にチマキを送ってくれてましたが、去年の秋に東京の姉が招待してくれた旅行に具合が悪くなり
直前になりキャンセルした経緯があり
その後も調子が悪くて暮れはチマキを作る事が出来なかったので、その事を気にしていたらしく我が家にお米を送ってくれました。
私は果物が好きで毎年今頃の季節になると、あちこちに文旦を送ってますが
我が家でも送って貰ってます。
私は酸っぱいのが苦手ですが、この文旦は美味しく食べれるのです。
水仙、我が家も白が今や盛りと、、です。
強いのと弱いのとありますね。
全体的に水仙は強くて球根、自分で土から押し出すほどです。
少し淘汰しないと、、ですが、どれがどれやら、、でこまります。
時期を違えて咲くのはわかりますけど、とても好きな八重の白、今年は葉っぱだけ!
土地と合う合わないもあるのでしょうね。
伊東の畑、、、肥料入れてますか?
全体的に発行鶏糞とかで良いので、昔から畑じゃなかったところは始めは良いのですが痩せてきますから、度々肥料を上げないと芽も出にくいかもです。
ジャガイモは、中々芽を出しませんが出すと早いですから、、もしかしたら、、。
後は、中でネズミに食べられちゃったとか、、、
折角植えたのがダメなのは残念です( ;∀;)
海浜公園、、網代の所にあるのでしょうか?
昔、伊東に行くとき、広々として海が見えて家族で休んダ所かなぁ?です。
夏みかんも、完熟でも召し上がれない、、もったいないけど、夫のゴルフ仲間さんはジューサーに掛けた汁だけを四合瓶一杯に詰めて下さった方あります。
飲むと酸っぱいけど、炭酸で割ってオリゴ糖入れると美味しいです♪
文旦はミカンとは違う風味ですから、好き好きあるんですね♪
奈良のお姉さま、、なんと律義な、、、またご一緒に遊べるいいですね♪
そうそう、黒のクリスマスローズ? 素敵ですね。
我が家の庭のは、とうとう消えて出てきません。
植えようか、もう他の花が沢山なのでやめようか迷っています。
私も手入れが上手じゃないので、手のかかる花はですが、クリスマスローズはね、そのままで良かったから、、マメに草取りしたもんだから、昨年からでなくなって、、、(;^ω^)
植物は難しいです♪
伊東の畑にも沢山スイセンが出てるのですが、この畑の土は業者さんが何処かの土を持って来てるので
その土の中にあったのかも知れません。
増え過ぎて抜こうとしても根が深過ぎて抜けずで、偶に球根ごと抜いて畑のゴミ捨て場に投げたのが育ってます。
伊東の畑ですが、ジャガイモやタマネギを植えた土の上から鶏糞などを乗せて、土を被せてきます。
それでも玉ネギは絶えてしまったので、今度は植える前に鶏糞と土を耕して植えたのですが、それでも駄目で、もう玉ネギは諦めました。
今回のジャガイモは連作なので収穫できれば嬉しいかなの程度に思ってます。
海浜公園、ご存知でしたか、そう網代にある公園ですが、kinshiroさんがご存じの公園とはだいぶ違ったと思います。
10年位前から工事を初めて、立派な海水浴場を作って7,8年位経つでしょうか
未だ工事して広げてますが、海がどんどん遠くに行ってしまって
それ迄は車で走ってて海が見えましたが、今では車からでは陸地が高くて、海が見えません。
庭で採れる甘夏ですが、私は食べませんが、近所の友達や手芸の友達に持って行って無駄にはしません。
奈良の姉ですが、今まで病気などした事がなかったのですが、80歳を過ぎて初めて具合が悪くなったので心配しましたが
最近やっと畑をやろうという気力が出てきたようで、また姉妹旅行が出来るといいなと思ってます。
kinshiroさん宅の庭に黒のクリスマスローズがあったのですか、絶えてしまったなら残念ですね。
我が家の裏庭にある山野草のムサシアブミ、次々に出てきて見つけると抜いて捨ててましたが、値段をみてビックリでした。
手入れの行き届いた畑で、お二人の楽しみが伝わってきます。
帰りに立ち寄った長浜海浜公園、海辺のフリーマーケットは、好きな物を買って、それをお昼に・・鰺の干物をその場で焼いて、美味しそうです。
珍しい「黒八重咲きクリスマスローズ」、淡い色と違って、凜として見えますね!
会長夫人やIさんにも、ママさんのお雛様の作品、つるし飾りなどを観ていただけて、良かったですね。
奈良のお姉様、体調がよくなられて、また一緒に姉妹旅行が出来るといいですね。
今年も甘夏の収穫、そして、ママさんの好きな文旦の季節になりましたね。
これからがジャーマンアイリスが次々と咲き出し、4月中は何度も行くと思います。
伊東に行ってもPCもビデオもなく、TVばかりを見てても飽きてしまうので、畑があって丁度良いです。
長浜海浜公園のフリーマーケットは色々な物が売ってますが、最近では物欲が全く無くなったので見るだけです。
其処では新鮮な魚を自分で焼いて、その場で熱々を食べれるのがいいです。
二人の会長夫人は忙しいので、わざわざ私の作品を観に来てくれて恐縮してます。
奈良の姉は、やっと元気が出てきたようですが、未だ暫くは旅行は駄目そうです。
不思議ですが、甘夏は酸っぱくて食べれないのに文旦は食べれるのです。
ラッシーママさんホッとしましたね。
また姉妹で旅行できると良いですね。
きっと大丈夫。楽しみですね。
黒いクリスマスローズ、初めて見ました。
八重で背が高いのですね。
そうそう、水仙て随分種類があるのですね。
日本水仙と書かれていたのを買ったら八重だったり、ラッパ水仙も白だったり黄色だったり、凄く小さいのもあったりで、近所でもいろいろな種類を見かけました。
ラッシーさんの水仙、一番強い日本水仙です。
今年は2月に初夏の暖かさがあったりで、我が家もGWに咲くカラーやマーガレットが咲きましたが・・・
今になって北風の冷たい「寒の戻り」で桜の開花も遅れています。今年の春は変な気候で予測ができませんね。
でも、雑草は茂りに茂って我が家の菜園は酷い事になっています。草が見えない見事な畑にビックリですよ。
もっか腰痛で動けない私は、せっせと草刈りをしてくれるパパさんの手をお借りたいくらいです。
ジャガイモは連作に弱いですから、3~4年は空けた方が良いと聞きました。
芽が出るのはこれからだと思います。
陽当たりの良いあの畑で玉ねぎが出来ないのが不思議でなりません。
白い水仙、最近ずいぶん目にすることが多くなりました。強い品種なのですね。
黒いクリスマスローズがあるのですね。すこし紫がかった「クロユリ」に似ているのかしら?
私は姉妹が多いですが、東京の姉と奈良の姉だけは何処も悪くなく病気や入院などとは縁遠かったのですが
奈良の姉は80歳過ぎてから調子が悪くなり、長引いてるようです。
最近になってやっと元気な声を聴く事ができました。
これからも姉妹旅行ができると嬉しいのですが・・・
私も黒いクリスマスローズがある事を、初めて知りました。
滅多に覗かないフリーマーケットですが、この日はラッキーでした。
この水仙が伊東の畑のあちこちから出て来て、邪魔なので抜こうと思っても根が深くて抜けないのよね。
伊東の畑に先月に行った時に咲いてましたが、私のジャーマンアイリス歴が30年位ですが
今迄で一番早く咲きました。
本当に2月が異常なほど暖かかったのに3月は寒いですね、桜の開花が待ち遠しいです。
私も庭の雑草が気になってるのですが、毎日が寒くて風も強いし花粉は凄いしで、中々外に出る気が起きません。
八王子の家ですと、いつでもできると思ってしまいますが、伊東に行った時は時間が決められてるので
雨が降らない限りは無理しても終わらせてきます。
今回は未だ雑草も伸びてなかったので楽でした。nao♪さんは腰痛ですか、全てにおいて何処か痛いのは本当に困りますね、特にnao♪さんは一人ですから尚更です、大事にして下さい。
何でも連作はいけないと聴いてますが、遊びでジャガイモを植えたので、芽が出てくれれば儲けものです。
ネットで調べても、何で玉ネギが収穫できないのか分からないのです。
白いスイセンですが、我が家にも沢山あって、プランターでも毎年よく咲きます。
黒いクリスマスローズがあるのを、私も初めて知りました。
黒いクリスマスローズは上手く増やせるかしら、クロユリですが以前に北海道に行った時に2回買って来て
家の庭に植えたのですが、2回とも枯らしてしまいました。
株を分けてもすぐに密集するほど強い種ですね。
いろんな種類の水仙が次々咲くころですが家でもラッパ水仙を植えっぱなしにしていたら
ここ何年かはあまり花をつけなくなってしまいました
やっぱり手をかけてやらないといけないようです。
以前にも拝見しましたがもうャーマンが咲いていてビックリです
条件が良ければ冬でも咲くんですね
黒い八重のクリスマスローズはホント珍しいです
元気に育つといいですね
白い水仙はガリルと云う名前なのですね、この水仙は強過ぎて抜いてもすぐに増えますね。
面倒見の良いビオラさんでも、ラッパ水仙を植えっぱなしにしていたら花をつけなくなってしまいましたか。
ジャーマンアイリスですが、2月中に咲いたのは初めてです。
黒い八重のクリスマスローズをフリーマーケットで買ったのですが、今迄にも何度もフリーマーケットをやってる時に通ってるのですが
最近では全く物欲が無いのですが、今回に限って寄る気になりました。
黒い八重のクリスマスローズ、是非増やしたいです。