代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

批判するだけでは未来は見えてこない。代替案を提示し、討論と実践を通して未来社会のあるべき姿を探りたい。

差別的反中反韓論とそうでない反中反韓論

2006年05月22日 | 東アジア共同体
 私が昨年の8月9日にエントリーした記事に次のようなコメントをもらいました。私はこういうコメントをもらう度に、絶望的な気分になります。しかし、以下のような露骨な差別意識を持つ日本人が多いことは残念ながら事実です。同じ日本人として恥ずかしい気持ちでいっぱいですが、残念ながら隠しようのないことです。そこで私がもらったコメントをそのまま以下に「さらす」ことにします。 <引用開始> 「あの民族(と言える . . . 本文を読む