代替案のための弁証法的空間  Dialectical Space for Alternatives

批判するだけでは未来は見えてこない。代替案を提示し、討論と実践を通して未来社会のあるべき姿を探りたい。

河野太郎議員が「目標・再生可能エネルギー100%」宣言

2011年04月02日 | エコロジカル・ニューディール政策
 河野太郎議員が昨日のご自身のブログ「ごまめの歯ぎしり」で「再生可能エネルギー100%を目指す」宣言をしている。心より拍手を送りたい。河野議員の提案の要点は以下の通り。 (1)政治的決断で原発の新規立地をすべて中止。 (2)既存原発の寿命を考え、2050年までかけて全原発を段階的に廃炉にする。 (3)段階的廃炉にする分は省エネと天然ガスと再生可能エネルギーで補っていく。 (4)最終的には再生可能エネルギー100%を目指す。 . . . 本文を読む