三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

お寿司ランチ1100円!

2005年12月03日 05時40分25秒 | Weblog

きのうは前日からフェリーで室蘭から八戸入り。
朝3時到着で、以前もふれた「新八温泉」で疲れを癒して、
青森県十和田市で、取材が2件、というスケジュール。
温泉に入りすぎて、っていってもほとんどサウナなんですけど、
すっかり睡魔に襲われ、午前中はほとんど死んでおりました。
でもしっかり、いい家を取材。リプラン読者で、誌面で知った工務店さんで建てた家。
このようすは、あした掲載いたします。

で、きょうは久しぶりに食事ネタ。
十和田在住のカメラマンさんの友人のお店で、「すし侍 まさ木」です。
店主さんは「侍」と名付けるだけあって、なんか、波田陽区にちょい似。
ひとりで切り盛りしているようです。
わたしは、写真の生ちらしをお願いいたしました。
ランチらしく、いろいろなサブメニューが楽しいセット。
こんなにたくさんサービスして、肝心なすしネタは? と思って
一口、食べてみて、あ、儲かった、という感じ。
どれもぷりぷりしていて、新鮮な食感が口いっぱいに広がります。
魚は、青森の方から仕入れるんだそうです。
十和田というと、馬肉が有名ですが、この調子で
すしでも有名になるように、頑張って欲しいです。

すし侍なんだから、ギターを抱えて、「きょうのネタは・・・うまいんですから!」
みたいなパフォーマンスもいいんじゃないでしょうか、ね。って、
無責任でしたか。 でも、おいしかったです、ごちそうさまでした。満腹満足!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする