三木奎吾の住宅探訪記 2nd

北海道の住宅メディア人が住まいの過去・現在・未来を探索します。
(旧タイトル:性能とデザイン いい家大研究)

神頼み教育

2005年12月27日 06時06分22秒 | Weblog

さて、自慢じゃまったくありませんが、
勉強の方は、親を鏡に、すくすくと、のびのびと育つ子。
自分のことを思い出させてくれるかわいいわが子を
心底から案ずるのが親の常。
って、いったい何を書いているのか、さっぱり不明ですね。
要するに、もうとりあえずは神頼みしかない、ということです。

そういうことならここ、と相場が決まっているのが
全国にその名が知られた学問の神様・菅原道真公を奉った太宰府天満宮。
早朝、坊主をたたき起こして、車を走らせて向かいました。
すこしでも御利益があるように、とつい奮発して
御祓い・ご祈祷もお願いして、おごそかに、神妙にお参りしてきました。
はてさて、寒い早朝、こごえながらのお参りの験、いかがなものでしょうか?
でも、こういう便利な(失礼)神様がいてくれるというのは
ホントにありがたい話だと思います。
とりあえずの、「太宰府天満宮にお参りもしたんだから」という安堵感だけは
万人が得ることができるという、素晴らしい神様ですね。
それだけじゃだめなのは、まぁ、はっきりしているとは思いますが(笑)。

しかし太宰府天満宮には、電車の駅がすぐそこにあり
さすが、の集客パワーを持っていることが明らかですね。
参道脇の出店も多く、朝飯抜きで出かけてきていたので、モチを食べました。
これが名物だそうで、展示即売していまして、
食い入るように見ていた息子は、
「父ちゃん、あれの作り方、わかったわ」と、機械の仕組みを理解した様子。
なかの餡と、焼きを入れた風合いが格別で
なつかしくもおいしい、日本人の「参拝観光」の伝統を味わえた次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする