今日から二月です。陰暦では如月。如月(きさらぎ)には、
「衣更着(きさらぎ)」 「草木張月(くさきはりづき)」 「来更来(きさらぎ)」
「気更来(きさらぎ)」といろいろ諸説があるようです。
梅見月(むめみつき)、木目月(このめつき)等の別名も
二月の声を聞いたとたん、昨日までの記録的な大雪も峠を越え、最高気温(5℃)も平年並みになり午後から青空が見えました。
田尻池を覗いてみました。今朝のオオハクチョウは87羽だそうです。この大雪ではお出かけできませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/8ad336c28eb702a524df810a8c032c42.jpg)
カモたちも元気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/63830930ca92ca8abf17782ff756ed6f.jpg)
「衣更着(きさらぎ)」 「草木張月(くさきはりづき)」 「来更来(きさらぎ)」
「気更来(きさらぎ)」といろいろ諸説があるようです。
梅見月(むめみつき)、木目月(このめつき)等の別名も
二月の声を聞いたとたん、昨日までの記録的な大雪も峠を越え、最高気温(5℃)も平年並みになり午後から青空が見えました。
田尻池を覗いてみました。今朝のオオハクチョウは87羽だそうです。この大雪ではお出かけできませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/86/8ad336c28eb702a524df810a8c032c42.jpg)
カモたちも元気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/36/63830930ca92ca8abf17782ff756ed6f.jpg)