久しぶりのお天気に誘われて、マガンの大群が越冬している県東部に、夫を誘って出かけました。西インターが横付けで乗ってしまえば快適。
途中、剱・立山が間近に迫ってきました。
例年なら、富山より北(新潟県など)で越冬する鳥が大雪のため餌を取れずに県内まで南下してきているようです。先日婦中町で見たハギマシコの群もそのようです。
民家そばの田んぼに30羽あまりのオオハクチョウと一緒に、400羽余の大群で感動しました。何枚かアップします。
マガン(真雁)カモ目カモ科 L72㎝ 国の天然記念物。
落穂拾い
水浴び
飛翔
オオハクチョウと一緒に。
初めて見たので美しい姿に感動しました。可愛い顔してますね。
鳥にあまり興味のない夫も、田尻池のオオハクチョウと違った鳥の大群に驚いたようで、双眼鏡でしきりに覗いていました。
一緒にいた、タシギ、タゲリ等他の鳥たちは遅くなったので明日アップします。
途中、剱・立山が間近に迫ってきました。
例年なら、富山より北(新潟県など)で越冬する鳥が大雪のため餌を取れずに県内まで南下してきているようです。先日婦中町で見たハギマシコの群もそのようです。
民家そばの田んぼに30羽あまりのオオハクチョウと一緒に、400羽余の大群で感動しました。何枚かアップします。
マガン(真雁)カモ目カモ科 L72㎝ 国の天然記念物。
落穂拾い
水浴び
飛翔
オオハクチョウと一緒に。
初めて見たので美しい姿に感動しました。可愛い顔してますね。
鳥にあまり興味のない夫も、田尻池のオオハクチョウと違った鳥の大群に驚いたようで、双眼鏡でしきりに覗いていました。
一緒にいた、タシギ、タゲリ等他の鳥たちは遅くなったので明日アップします。