富岩運河の水上ガイドの見習いに行ってきました。
待っていたら、遠い親戚の方が、今日は中学の同窓会で、ソーラー船「sora」に乗って、中島閘門(水上エレベータ)を体験し、富山港をとって岩瀬運河岩瀬カナル会館まで行かれるととのこと、今日のガイドのHさん、船長のSさん(お二方ともとても良い人たちです)の了解のもと、ご一緒させてもらいました。
閘門を体験。

これより 伏木富山港(ふしきとやまこう)は、富山湾沿岸にある伏木港(高岡市)、富山港(富山市 )、富山新港(射水市)の総称。正式には伏木港を伏木富山港 伏木地区、富山港を伏木 富山港 富山地区、富山新港を伏木富山港 新湊地区と呼ぶとか。

岩瀬港展望台を海から

帰りはライトレールで環水公園に戻りました。

並木道モミジバフウ

観察舎(あいの島)から、2日に見たカイツブリの巣を双眼鏡でのぞくと。
5羽の雛が元気に水にもぐったり、親から餌をもらったり。元気でした。

水辺にカルガモの雛7羽の姿を。

親鳥がやってきて、後についていきます。


向こうの方に、カイツブリの家族(こちらも5羽の雛)。


このあと、神通川の河原植物園に行ってみました。
ホオアカ

オオヨシキリ

飛んでいたのは、チュウヒ(沢鵟)タカ目タカ科

ハマナスの花がきれい
待っていたら、遠い親戚の方が、今日は中学の同窓会で、ソーラー船「sora」に乗って、中島閘門(水上エレベータ)を体験し、富山港をとって岩瀬運河岩瀬カナル会館まで行かれるととのこと、今日のガイドのHさん、船長のSさん(お二方ともとても良い人たちです)の了解のもと、ご一緒させてもらいました。
閘門を体験。

これより 伏木富山港(ふしきとやまこう)は、富山湾沿岸にある伏木港(高岡市)、富山港(富山市 )、富山新港(射水市)の総称。正式には伏木港を伏木富山港 伏木地区、富山港を伏木 富山港 富山地区、富山新港を伏木富山港 新湊地区と呼ぶとか。

岩瀬港展望台を海から

帰りはライトレールで環水公園に戻りました。

並木道モミジバフウ

観察舎(あいの島)から、2日に見たカイツブリの巣を双眼鏡でのぞくと。
5羽の雛が元気に水にもぐったり、親から餌をもらったり。元気でした。

水辺にカルガモの雛7羽の姿を。

親鳥がやってきて、後についていきます。


向こうの方に、カイツブリの家族(こちらも5羽の雛)。


このあと、神通川の河原植物園に行ってみました。
ホオアカ

オオヨシキリ

飛んでいたのは、チュウヒ(沢鵟)タカ目タカ科

ハマナスの花がきれい
