りんごの里から

毎日の出会いの写真をお届けします。

錦秋の称名滝

2013-10-31 | 立山
今日の紅葉狩りは、称名滝です。


      

称名滝:一段目70m、二段目58m、三段目96m 四段目126m、落差350mは日本一。1600m弥陀ヶ原台地の末端から落ちています。

称名平駐車場(973 m)から歩きます。途中からハンノキ滝が見えだしました。高低差100m30分ほど歩きます。


今日は昨日午後からの雨で、隣にハンノキ滝:落差500m(雪融けの頃や降雨時だけに見られる)を従えていました。滝見台園地は1080mほどです。




周辺の紅葉






悪城の壁もきれいな衣装で嬉しそう。逆光ですが…


一度食べてみたいと思っていた、ネパール料理店<クムジュン>ネパールの標高3800mの高地、クムジュン村から、で遅いお昼を取りました。称名道路沿い、七姫平にあります。


お友達のMさんと一緒に、ネパールチキンカレーを頂きました。

ご飯の代わりにチャパティ(薄いナンのような)にしました。

        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする