今朝は、小学校の読み聞かせに行ってきました。
向ったのは、5年生の教室。
今回は、絵本ではなくストーリーテリング(語り)をしました。
おはなしのろうそく1の中から ‘エパミナンダス’
このお話は、ボクが4年生と5年生の時にしたことはあるけれど、久しぶりの語り。
顔見知りの子は居るけど、息子のクラス以外でするのは初めてだったので
緊張して上がったのか、お話の順番を間違えるという失敗をしでかしました
主人公の男の子が、おばさんからお土産にもらう物。
ケーキ→バター→こいぬ→パンの順なのに、ケーキの次に一気にパンに飛んでるし
数行ぶん語ってから気付いたので、「間違えました~」と言って引き返しました。
それでも、子どもたちは、途中で「ぶっ」と吹き出したり
笑ったりして お話を楽しんでくれた様子で、ホッとしました。
昨年、広報部でお世話になった保健室の先生も途中から教室にいらしてたので
「良かったわぁ~お話に引き込まれたわ・・・」と嬉しいお言葉を頂きました。
朝から全エネルギーを使い果たしたのか、帰宅すると どっと疲れが出て
午前中は、休み休みしか家事ができなかったほどです。
午後からは、中学校の授業参観・PTA・学級懇談会でした。
そのあとは、三男を整形外科に連れて行くというハードな1日でした。
メランポジュームです。黄色の小さい花を次々に咲かせてくれます。
向ったのは、5年生の教室。
今回は、絵本ではなくストーリーテリング(語り)をしました。
おはなしのろうそく1の中から ‘エパミナンダス’
このお話は、ボクが4年生と5年生の時にしたことはあるけれど、久しぶりの語り。
顔見知りの子は居るけど、息子のクラス以外でするのは初めてだったので
緊張して上がったのか、お話の順番を間違えるという失敗をしでかしました
主人公の男の子が、おばさんからお土産にもらう物。
ケーキ→バター→こいぬ→パンの順なのに、ケーキの次に一気にパンに飛んでるし
数行ぶん語ってから気付いたので、「間違えました~」と言って引き返しました。
それでも、子どもたちは、途中で「ぶっ」と吹き出したり
笑ったりして お話を楽しんでくれた様子で、ホッとしました。
昨年、広報部でお世話になった保健室の先生も途中から教室にいらしてたので
「良かったわぁ~お話に引き込まれたわ・・・」と嬉しいお言葉を頂きました。
朝から全エネルギーを使い果たしたのか、帰宅すると どっと疲れが出て
午前中は、休み休みしか家事ができなかったほどです。
午後からは、中学校の授業参観・PTA・学級懇談会でした。
そのあとは、三男を整形外科に連れて行くというハードな1日でした。
メランポジュームです。黄色の小さい花を次々に咲かせてくれます。