読書
2013-07-09 | 読書
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/87/d09ce68e2b5f2ed70c56ba37a8956718.jpg)
昨日、九州も梅雨明けしました。
一日で日射しがガラッと変わり、梅雨明け宣言を聞かなくても
肌で感じる事ができました。
例年より11日、昨年よりも15日も早い梅雨明けだそうです。
高校時代からの友達で、本好きの彼女にどんな本を読んでるのか教えてもらいました。
何人かの作家さんと題名を教えてもらった中に小川洋子さんがありました。
小川さんの作品は、‘博士の愛した数式’を読んだことがありました。
数学好きだった私は、数式・・・というタイトルに魅かれたんですけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
早速、古本屋さんで購入したり、図書館で借りて読みました。
刺繍する少女
薬指の標本
アンジェリーナ
偶然の祝福
シュガータイム
沈黙博物館
先日、図書館に行ったときに新刊「いつも彼らはどこかに」が入ってたので借りてきました。
読み始めると、小川さんの独特な世界に引き込まれました。
まだまだ小川ワールドは続きそうです。
やっぱり、読書は楽しいな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
一日で日射しがガラッと変わり、梅雨明け宣言を聞かなくても
肌で感じる事ができました。
例年より11日、昨年よりも15日も早い梅雨明けだそうです。
高校時代からの友達で、本好きの彼女にどんな本を読んでるのか教えてもらいました。
何人かの作家さんと題名を教えてもらった中に小川洋子さんがありました。
小川さんの作品は、‘博士の愛した数式’を読んだことがありました。
数学好きだった私は、数式・・・というタイトルに魅かれたんですけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
早速、古本屋さんで購入したり、図書館で借りて読みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
先日、図書館に行ったときに新刊「いつも彼らはどこかに」が入ってたので借りてきました。
読み始めると、小川さんの独特な世界に引き込まれました。
まだまだ小川ワールドは続きそうです。
やっぱり、読書は楽しいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます