「決戦は水曜日」といったところでしょうか。
14日はトリノ五輪男子SPまるまる一周年ではありますが、世間ではほとんどの人がバレンタイン。いやが応でもバレンタイン。
私はOLをリタイアしてからはもー、職場チョコとはオサラバしてしまって、「現代義理チョコ事情」は良くわかりまへん。今はどーなってるのでしょうか。「職場チョコ」あるんでしょうか?
「課長には500円。でも部長には1000円にして…。」とか、明らかに格差をつけてたな。課長、ごめんよ。時効よ。お局さま(懐かしい響きだ)の命令で、後輩女子社員ばっかでデパートにまとめ買いに行かされたこともあったな。
でもとにかくアレは大変でした。13日の阪神百貨店の地下のお菓子売場なんかねー。午後10まで延長営業してたのよ。残業の後で行ってみたらば、もう「戦後焼け野原状態」なの。嵐のあとみたいなの。スッカラカン!店員さんも悄然と立ち尽くして「…申し訳ありません。売り切れまして…」なんて、目の下にクマ作って謝ってるの。
んで、慌ててコンビニでチロルチョコを調達して、お局様に「なんでもっとマシなもの買ってこないのよ!」って怒られた(笑)。
そんなにまでしなくとも。
この日曜に大阪のデパート行ったらすごかったですね~。「ショコラティエ」つうんですか。ガイジンさんのチョコ職人をわざわざ呼んで「本場!」感を演出している。それが最近の高級チョコのお約束ね。
ゴディバなんてすごい行列だったわ。5000円でっせ、5000円!10000円の詰め合わせもあったな。最低でも3個で1000円なんだから、箱代が100円として、チョコ1個が300円。高っ!阪神地下の立ち食いうどんの方が安い(笑)。
「ショコラ」と言えば…ランビエールを連想するか、ジョニー・デップを連想するか微妙なところ。でもあの映画は良かったですね。あんなお店なら私も開きたいな。ってかさ。あんな上手い具合に男前の流れ者(デップ)が、偶然お店に来たりしないよ。そこが映画なんだよ(笑)。
でも私の中のヒットは、やはりなんつってもアレ。昨年の大ちゃんのトリノ五輪壮行会@倉敷でのひとコマ。去年のブログでも書いてますね、私。
「高橋選手、2月14日は何の日ですか?」
「バレンタイン・デーです!!^^(元気良く!)」
「…男子SPの日ですが…」
「・・・・・・・・。(崩れ落ちる)」
場内、あはははははは~と笑いに包まれる
大ちゃんって4月1日に騙されるタイプだな。騙しがいがありそう(笑)。

14日はトリノ五輪男子SPまるまる一周年ではありますが、世間ではほとんどの人がバレンタイン。いやが応でもバレンタイン。
私はOLをリタイアしてからはもー、職場チョコとはオサラバしてしまって、「現代義理チョコ事情」は良くわかりまへん。今はどーなってるのでしょうか。「職場チョコ」あるんでしょうか?
「課長には500円。でも部長には1000円にして…。」とか、明らかに格差をつけてたな。課長、ごめんよ。時効よ。お局さま(懐かしい響きだ)の命令で、後輩女子社員ばっかでデパートにまとめ買いに行かされたこともあったな。
でもとにかくアレは大変でした。13日の阪神百貨店の地下のお菓子売場なんかねー。午後10まで延長営業してたのよ。残業の後で行ってみたらば、もう「戦後焼け野原状態」なの。嵐のあとみたいなの。スッカラカン!店員さんも悄然と立ち尽くして「…申し訳ありません。売り切れまして…」なんて、目の下にクマ作って謝ってるの。
んで、慌ててコンビニでチロルチョコを調達して、お局様に「なんでもっとマシなもの買ってこないのよ!」って怒られた(笑)。
そんなにまでしなくとも。
この日曜に大阪のデパート行ったらすごかったですね~。「ショコラティエ」つうんですか。ガイジンさんのチョコ職人をわざわざ呼んで「本場!」感を演出している。それが最近の高級チョコのお約束ね。
ゴディバなんてすごい行列だったわ。5000円でっせ、5000円!10000円の詰め合わせもあったな。最低でも3個で1000円なんだから、箱代が100円として、チョコ1個が300円。高っ!阪神地下の立ち食いうどんの方が安い(笑)。
「ショコラ」と言えば…ランビエールを連想するか、ジョニー・デップを連想するか微妙なところ。でもあの映画は良かったですね。あんなお店なら私も開きたいな。ってかさ。あんな上手い具合に男前の流れ者(デップ)が、偶然お店に来たりしないよ。そこが映画なんだよ(笑)。
でも私の中のヒットは、やはりなんつってもアレ。昨年の大ちゃんのトリノ五輪壮行会@倉敷でのひとコマ。去年のブログでも書いてますね、私。
「高橋選手、2月14日は何の日ですか?」
「バレンタイン・デーです!!^^(元気良く!)」
「…男子SPの日ですが…」
「・・・・・・・・。(崩れ落ちる)」
場内、あはははははは~と笑いに包まれる

大ちゃんって4月1日に騙されるタイプだな。騙しがいがありそう(笑)。
