今気づいたら、先ほどご紹介した小田和正の「my home town」でもってめでたく100曲となりました。
誰もほめても喜んでもくれないので、自分で喜んでみています。100曲になるのが少し楽しみだったんです。
つまりその100曲がいったいどんな内容になるのか。途中から「100曲並べて聴いてみたら楽しいだろうなあ」などと思いながら、実は紹介してました。
どこかの物好きなレコード会社が「Best 100 Music for Run」なんてタイトルで企画化して売ってくれないですかね。そしたらわたしにも少しは企画料が入りそうだし、何よりも誰かに走りながら実際に聴いてもらって感想をきいてみたいものだなあと思うのです。
無理だろうかなあ。けっこういい選曲だと思うんですけど。どうですか?
誰もほめても喜んでもくれないので、自分で喜んでみています。100曲になるのが少し楽しみだったんです。
つまりその100曲がいったいどんな内容になるのか。途中から「100曲並べて聴いてみたら楽しいだろうなあ」などと思いながら、実は紹介してました。
どこかの物好きなレコード会社が「Best 100 Music for Run」なんてタイトルで企画化して売ってくれないですかね。そしたらわたしにも少しは企画料が入りそうだし、何よりも誰かに走りながら実際に聴いてもらって感想をきいてみたいものだなあと思うのです。
無理だろうかなあ。けっこういい選曲だと思うんですけど。どうですか?