いよいよあと2日後に迫った「奈良マラソン」。
11月中旬まで病気・怪我に悩まされ、「いびがわマラソン」フル完走後突貫工事的だったとはいえ、自分なりにできる準備はできた。
さて、どんな作戦で臨むか?
下り坂があるから、○㎞ではペースアップしよう!とかあまりテクニカルに細かなことを考えるつもりはない。
大規模な大会で、陸連登録者でもない以上、スタートから数㎞は望むペースでは走れない。これは覚悟している。特に最初の1㎞は6~7分かかるかもしれない(「いびがわ」の8分はかかり過ぎなので勘弁してほしいなあ)。
2㎞目からは目標ペースを維持したい。問題はそのペースをどのくらいに設定するか? いろいろ考えたけれど、5分/㎞にしてみようと思っている。
◎2~15㎞・・・5分/㎞
15㎞を過ぎたら、できればペースアップして、自分では可能だと考えているペース、つまり4分40~50秒/㎞近くにスピードを徐々に上げたい。計算しやすいように4分42秒/㎞を目標にしよう。
◎15~32㎞・・・4分42秒/㎞
35kmからのダラダラ続く坂がきついようだ。いつも30㎞前後で急激にペースダウンしてしまう。ここを頑張らないとだめだ。
今回の最大のチャレンジは「30㎞過ぎから(ペースをできるだけ落とさないように)頑張る!」。このことに尽きる。その達成度によって、おのずとゴールタイムの達成度が決まるだろう。
とはいえ、どんな状況でも、このあたりからきつくなるのは間違いない。
残り10km。レース中いつも思うけれど、ただ10km走るのはなんということはないのに、フルでの残り10kmはまだまだ「あともう少しだ」という気持ちにはなれない。そう思えるのはあと5㎞くらいからだ。
多少ペースが落ちようとも、なんとか踏ん張りたい。
◎32~37km・・・4分48秒/㎞
そしてラスト5㎞は、その時残っている全力を振り絞ろう。
◎37~42㎞・・・4分42秒/㎞
ゴールへの195mは、もう倒れてもいいくらい前がかりで行こう!!
◎42~42.195㎞・・・4分42秒/㎞
●5㎞ごとの目標スプリット・タイム(ラップ=ペース)
5㎞通過 ・・・・・・・ 27分
10㎞通過・・・・・・・ 52分(25分=5分00秒/㎞)
15㎞通過・・・1時間17分(25分=5分00秒/㎞)
20㎞通過・・・1時間41分(24分=4分48秒/㎞)
25㎞通過・・・2時間05分(24分=4分48秒/㎞)
30㎞通過・・・2時間29分(24分=4分48秒/㎞)
35㎞通過・・・2時間53分(24分=4分48秒/㎞)
40㎞通過・・・3時間17分(24分=4分48秒/㎞)
42㎞通過・・・3時間27分(10分=5分00秒/㎞)
Finish・・・・・3時間28分( 1分=5分08秒/㎞)
絶対無理ってわけじゃないと思うけど、相当頑張らないと難しい数字ではあるなあ。このタイム目指して頑張ってみます。
11月中旬まで病気・怪我に悩まされ、「いびがわマラソン」フル完走後突貫工事的だったとはいえ、自分なりにできる準備はできた。
さて、どんな作戦で臨むか?
下り坂があるから、○㎞ではペースアップしよう!とかあまりテクニカルに細かなことを考えるつもりはない。
大規模な大会で、陸連登録者でもない以上、スタートから数㎞は望むペースでは走れない。これは覚悟している。特に最初の1㎞は6~7分かかるかもしれない(「いびがわ」の8分はかかり過ぎなので勘弁してほしいなあ)。
2㎞目からは目標ペースを維持したい。問題はそのペースをどのくらいに設定するか? いろいろ考えたけれど、5分/㎞にしてみようと思っている。
◎2~15㎞・・・5分/㎞
15㎞を過ぎたら、できればペースアップして、自分では可能だと考えているペース、つまり4分40~50秒/㎞近くにスピードを徐々に上げたい。計算しやすいように4分42秒/㎞を目標にしよう。
◎15~32㎞・・・4分42秒/㎞
35kmからのダラダラ続く坂がきついようだ。いつも30㎞前後で急激にペースダウンしてしまう。ここを頑張らないとだめだ。
今回の最大のチャレンジは「30㎞過ぎから(ペースをできるだけ落とさないように)頑張る!」。このことに尽きる。その達成度によって、おのずとゴールタイムの達成度が決まるだろう。
とはいえ、どんな状況でも、このあたりからきつくなるのは間違いない。
残り10km。レース中いつも思うけれど、ただ10km走るのはなんということはないのに、フルでの残り10kmはまだまだ「あともう少しだ」という気持ちにはなれない。そう思えるのはあと5㎞くらいからだ。
多少ペースが落ちようとも、なんとか踏ん張りたい。
◎32~37km・・・4分48秒/㎞
そしてラスト5㎞は、その時残っている全力を振り絞ろう。
◎37~42㎞・・・4分42秒/㎞
ゴールへの195mは、もう倒れてもいいくらい前がかりで行こう!!
◎42~42.195㎞・・・4分42秒/㎞
●5㎞ごとの目標スプリット・タイム(ラップ=ペース)
5㎞通過 ・・・・・・・ 27分
10㎞通過・・・・・・・ 52分(25分=5分00秒/㎞)
15㎞通過・・・1時間17分(25分=5分00秒/㎞)
20㎞通過・・・1時間41分(24分=4分48秒/㎞)
25㎞通過・・・2時間05分(24分=4分48秒/㎞)
30㎞通過・・・2時間29分(24分=4分48秒/㎞)
35㎞通過・・・2時間53分(24分=4分48秒/㎞)
40㎞通過・・・3時間17分(24分=4分48秒/㎞)
42㎞通過・・・3時間27分(10分=5分00秒/㎞)
Finish・・・・・3時間28分( 1分=5分08秒/㎞)
絶対無理ってわけじゃないと思うけど、相当頑張らないと難しい数字ではあるなあ。このタイム目指して頑張ってみます。